※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供を育てる親の気持ちや学校でのトラブルについて相談しています。親が謝罪することの難しさや日常の辛さを伝えています。理解してほしいという気持ちと謝罪の難しさについて述べています。

批判覚悟の投稿します。
発達障害でトラブルを起こしてしまう側の気持ちなんですが、言葉が乱暴な表現もあると思うので嫌な方はスルーお願いします。
よく、ママリで「学校でのトラブルで、加害者側の親が謝りにも来ない」というのを見かけるのですが、謝られたらそれで良し、の育児だったらこちらもどんなに楽だったんだろうかと思う…
謝ったところで、こちらは同じようなことをいつ起こしてしまうかわからないし、文句があるなら一緒に解決策を考えてよ、とも思う。こちらも普通に育てているつもりだけど、それ上常に気を張った生活をしているし、何百回何万回と「絶対に駄目!」を教えても、常に一緒に居るわけじゃないからいつどうなるか分からない…。相手に謝罪したことがキッカケで子供の特性がキレイサッパリなくなるなら喜んで謝罪しにも行きます。もちろん、子供がやってしまったことに申し訳無さもあるし、謝罪の気持ちを込めて伝えるべきことは伝える覚悟でもいます。でも、他害してしまう方もたくさんの支援を受けながらやることは十分すぎるくらいやってるし、辛いんだよーって毎日毎日心で泣いてます。子供が起こしたトラブルで家庭の雰囲気も悪くなることあるし、親が鬱っぽくなることもあります。参観日とかママ達の集まりに顔を出すのも鬱です…
障害児を育てる親の気持ちを全て理解してほしいとは思ってないし、当事者じゃなければ無理だと思っています。でも、少しイメージしてもらえるだけでも救われるし、何かヒントになりそうなことを教えてくれるならそれだけでありがたいと思います。
それと、学校側の配慮(学校で起きたことなので…的なやつ。)で加害者の親には伝えられないこともあるので、こちらも詳細分からず誰に謝罪して良いかもわからないで過ごしていることもあります。親の見た目とか、勝手な想像で「あの親だから」とか、家庭の事を決められたくないし、謝罪が欲しいなら先生にそう伝えて欲しいと思います。
共感して下さる方はいますか?開き直ってるんじゃなくて、正直な気持ちを書いたのですが私はおかしいですか?

コメント

deleted user

私は私以外の兄弟が発達障害(知的)です
発達障害の子育て大変なのは
母を見てきて理解してるつもりです
私の息子(発達障害ではありませんが)は発達障害のお友達もいて基本仲良くしてますが喧嘩もします

一度学校帰りに喧嘩したそうで
相手の親御さんからお怒りの連絡を受けました(主さんとは逆のパターンですね。)
とりあえず私は一方的に言われて受け止めました
ですが後から謝罪の連絡がありました

私は一方的に怒られて
言い返そうともしましたが
冷静になり一度全て聞き入れて学校へ連絡して担任に学校での様子等聞きました
お怒りの連絡受けたことも伝えました

息子本人にも話を聞きました
息子はいたって冷静でした
相手の方から連絡あったときは
電話の奥で子供が文句を言う声が聞こえてましたが。

私は身内に発達障害がいるから
理解もしてますし、反面
発達障害だからってハンデばかりは与えられない。(こちらが大きな心でいてばかりはいられない)とも思ってます
障害の程度にもよりますが、、、

理解してほしいとは思ってない
とありますが、、、
理解してほしい、と思ってもいいと思いますよ?
でもただ理解を求めるだけでなく
こちらとしても可能な範囲で
いろんな物事教えてますとアピールしていいと思います!
発達障害ありますが
我が子に合わせてしっかり教えてます!
親として子が自立できるようにやってます!!のアピールは沢山しましょう!!
アピールと言いましたが
実際お子さんに合わせて苦労しながらも頑張られてますもんね。

おっしゃってる通り
当事者でないとわからないことだと思います

ですが当事者でなくても
ほんの少しでもいいから理解してほしいってやっぱり思いますよね。
その気持ちはぶつけていいと思いますよ。

ままり

なるほどーと思いながら読ませていただきました。うちの息子は他害をしてしまう子に後ろから押され、危うくコンクリートに額をぶつけるところだった、という経験があります。幸いにも(?)転んだだけで済みましたが本当に大怪我につながることもあるので怖いです。

加害者の親も
被害者の親も
この気持ちは当事者しかわからない!と思うのはどちらも同じだと思います。

なーちゃん

全然おかしくないと思いますよ!
いつも本当に本当にお疲れ様です。
長男が一年生のときに発達障害の友達に一方的に紐で首絞められそうになったり砂かけられたりしたことありますが友達やその子の親御さんに対して、腹が立つとか謝ってほしいとか一切思ったことないです。
その子のお母さんとその子が家まで菓子折り持って謝りに来てくれて、
その時に、いろいろやってることも教えてくれて、けどなかなか変われなくて…
と話すお母さんに、わたしには全ての気持ちはわからないですが、本当に悩んで悩んで辛い思いをしながらでも頑張ってるんだなと思いました。

長男も、
「びっくりはしたけど大丈夫だよー」
「また遊ぼうねー」
と言ってて気にしてなかったですし、そのあとも普通に仲良くしてます!

今はその子も落ち着いてきてるみたいで学校でもトラブルなく過ごせているようです。

自分の子どものことも友達のことも一方的な見方をせず見守れる親でありたいなと、わたしは思っています。

おブス😁

うーん、なかなか難しいですよね💦
確かに、自分の子供が危害を加えられたら、え?とは思います💦
でも、ただ危害を加えられた報告だけだとモヤモヤしちゃいますね、正直😅
大怪我に繋がる事もあるので。
でも、私はいくら発達障害があっても、謝罪は大事だと思います!
でも、そこで、こう言う特性がある、家でも教えてるけどなかなか上手く行かない等色々話してくれれば、見方も変わります、大変なんだろうな、よく親御さんはがんばられてるな、と😊
謝罪したらそれでよし、とはなりませんが、一緒に子供を含めて、今後の学校生活を考えるきっかけになるとは思いますよ🤔