夫との価値観の違いで離婚を考えている共働きママが、息子がママっ子になるか不安。仕事復帰後、息子との絆を保ちたい。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
フルタイムの共働き夫婦の子でもママっ子になりますか?
生後半年で仕事復帰するのですが、息子がママっ子になってくれるか不安です…
妊娠中、夫の言動に傷つけられ、離婚を決意するほど夫のことが無理になりました(詳細は省きます🙇♀️)
夫はお腹の子に無関心だったですが、息子が生まれると人が変わったかのように子煩悩になりました。それどころか、「都会に飽きたので息子と2人で田舎に引っ越したい」などと言い出しています。
私は妊娠中の夫の言動から離婚を決意していたので、息子と2人で暮らす家も探していました。
それなのに今になって息子を奪うような発言をされ、不信感でいっぱいです…今さら何なのと思うし、男の子なのでパパがいいと言い出さないか心配です、、、
現在、夫とは息子を育てる親としてはチームが出来上がっていますが、価値観が合わなすぎて、そして妊娠中のことも許せなくて、離婚への思いは変わりません、、、
離婚となったとき、親権はとれると思いますが、息子自身もママのほうがいい!となっていて欲しいです…
離婚するためにも仕事は手放したくなく(現状は夫より私のほうが年収は高いです)、私自身、仕事が好きなので早めに復帰したいのですが、そうなると子どもと接する時間が夫とあまり大差なくなります。ママっ子になってくれるのか心配でたまりません。。。
フルタイムの共働きご夫婦で、パパよりママに懐いている息子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか…?
もしいらっしゃいましたら、どのように息子さんと接していましたか…?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
フルタイム共働きですが娘2人とも完全にママっ子です☺️
ただ我が家は夫が土日休みじゃないこと、平日の夜はやはり私1人でお風呂まで終わらせているのもあり物理的にママといる時間が長すぎるのは要因の一つかなと思ってます!
逆に専業主婦で息子2人いる友達はパパがめちゃくちゃ積極的、遊ぶのうまくて2人ともパパっ子ってのは確かにいます!
ママリ
フルタイムで子供は14.11.7歳です。
結論から言いますと、
全員ママっ子です。
夫のことも好きですが、
でもやっぱりママですよ。
我が家は真ん中男の子、
上と下が女の子ですが、
特に男の子はずーっと、
ママっ子だと思いますよ💓
怒る時もありますけどね。
今だに、ソファーに座れば隙間なくくっついて座って来ますし、
寝る時は下の子の方を向いて寝るのですが、
『もう〇〇寝たでしょ?次は俺の番だよね?』とこっちを向けて言ってきます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🙏
全員ママっ子とは…!羨ましいです🥺
息子さん、小学生でも甘えてくるんですね!素敵すぎます…
旦那さんはママリさんと同等くらい育児されてますか…?- 12月19日
-
ママリ
家事はほぼしませんが、
育児は結構積極的にしてくれてます!
特にお休みの日の遊びに関しては夫に任せっきりで、
スポーツ系の送迎や一緒に走り込みなどもしてます。
娘には優しいですが、
息子には、スポーツが絡むと厳しいです🤣- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます🙇♀️
素敵な旦那さんですね!🥺✨
うちも遊びは上手そうです…
まだ2ヶ月ですが、子が嫌がること(着替えや耳掃除、爪切り、保湿など)はぜんぶ私しかやらなくて、子どもにとって嫌な記憶は私、楽しい記憶は夫になるんじゃないかと心配でした…
しかも完ミなので…
でもママリさんのお宅はパパと楽しいことをいっぱいしてもママっ子とのこと…!
希望が持てました😭✨✨
ありがとうございました🥺🙏- 12月19日
-
ママリ
そんなものです。
我が家も3歳くらいまで一緒に遊べなかったです。
何していいのかわからないって言ってました🤣
しっかり走れるようになったり、
身体強くなってきてから、
夫の趣味だったボルタリングや、
クライミングなどもやらせていて、グッと近づいてきましたよ。
パパのすごいところを子供が見ると、なんか近づく。笑。
2ヶ月、羨ましいです💓
子育てたのしんでください☺️- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ボルダリングやクライミングの趣味も素敵です🥺✨
夫とは離婚したい気持ちがあり、夫の趣味に興味を持ったらどうしよう、夫みたいな人間になって欲しくないと思ってしまうんですが、でも遊んでくれるほうが子どもにとってはいいですよね…!🥺
温かいお言葉をありがとうございました🙏✨- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🙏
やはり、一緒にいる時間の長さに比例しますよね🥺
産前は夫にもたくさん協力してほしいと思っていましたが、こうなった今、なるべく自分で育児しようと思います🥺
パパは遊ぶのが上手な人も多いし、パパがいいっていう子もいますよね…!