※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬休み前にお道具箱を持ち帰る紙袋を忘れた。遅れたことを連絡帳に書くべきか悩んでいる。バス通園のため担任に直接言えず、先生もお返事を書いてくれるので大変そう。他の方はどうしているか知りたい。

幼稚園の娘がいます👧

もうすぐ冬休みなので、お道具箱を持って帰る紙袋を
11日までにもってきてと学年だよりに書かれてたのですが、
すっかり忘れていて明日持たせようと思います。
ちなみに持って帰るのは火曜日でギリギリです😂

みなさんそう言う場合は、
連絡帳に遅れてすいませんみたいな一言書きますか?🤔

バス通園なので担任に直接は言えません。

書いたら書いたで先生もお返事毎回書いてくれるので、
その程度で書くのも大変だよなーと思ったり。
先生もお道具箱の紙袋って分かるだろうし、、

みなさんそう言う時ってどうされてますか?☺️

コメント

よち

「持たせるの遅れてすみません。読まれましたら、サインかスタンプだけで大丈夫です」と書くのはどうですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうします!

    • 12月17日