※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠と授乳について相談です。夜の睡眠時間が増え、授乳間隔も広がりました。昼間の睡眠も増えていますが、夕方の授乳が少ないようです。授乳量が増えたため、間隔が広がったのか心配です。昼寝が長いと夜の睡眠が心配で、授乳時間にこだわる必要があるか迷っています。体重の増加は順調なようです。

睡眠時間について
生後56日の女の子を混合で育てています。
最近夜まとめて4〜5時間寝ることが増え
授乳間隔が空くようになりました。
昼間も2時間や3時間きっかりも増えました。
夕方は母乳量が少ないのか少し短いです。
あと昼寝の時間も増えたような気がします。
これは授乳が前よりも上手くなり飲める量も
増えて来たから色々な間隔が空いてきたと
言うことですか?
昼寝が長いと夜寝るのか心配ですし、
今まで授乳時間にこだわって起こしたりしましたが
体重が1日30g程ずつ増えているので
泣いたりしたらでいいかなと悩んでます。

コメント

kiki

みつさんが書かれている通りしっかり飲めるようになったから間隔もあいてきたのだと思います😊1日30gずつ増えてるとのことですし、泣いたら授乳で全然いいと思います👌🏻授乳間隔あいてきた自分の時間少し増えたラッキーくらいに思うと楽かもです🌟

まだ生後1ヶ月みたいですし昼寝が長いから夜寝ないというのはないかと思います😌まだまだ昼夜の区別も分からないですしあまり気にしなくていいかと思います!

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます☺️

    そうですよね!!今まで自分の時間なんてほぼ無いに等しかったので、ラッキーって思うようにします!そして今のうちに寝ておきます😂

    あんまり関係ないですかね😌
    今のうちからリズムを少しずつ作って行けたらなと思います☺️

    • 12月17日
  • kiki

    kiki

    そうです!寝れる時に寝て体力温存しましょ😆✊🏻

    関係ないと思います🤔今はまだ寝てる時間の方が多い時期ですし、寝るのが仕事のようなものだと思います!もちろん子供によっては泣いてばかりで全然寝ませんって子もいますが💦
    今は朝夜同じ時間に明るくしたり暗くしたりするくらいでも十分リズムつくっていけるかと思います😊3ヶ月くらいになると昼夜の区別がはっきりしてくるので、ある程度寝る前のルーティンなど決めてやるといいかもです🌟

    • 12月17日