※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イヤイヤ期と発達障害の癇癪の違いや、育てにくさを感じる時期について相談です。

イヤイヤ期の癇癪と、発達障害の癇癪はどう違うなど、親だと分かりますでしょうか?
一歳半くらいから急に育てにくさを感じています。

コメント

ママリ

3歳健診でわかることが多いです。
今だとまだイヤイヤ期の癇癪の場合が多いと思います。
もう少し様子を見て大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    イヤイヤの癇癪でも、相当やばいですね😭💦
    少し様子見していきます。

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、男の子は特に力も強いし声も大きいし大変ですよね。でも3歳ごろからあれ?と思ったりしたら相談した方がいいですね。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

集団に入った時にあれ?って思うことがあるように思います🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もう保育園には行ってるんです😭
    あれ?と思うところは、他の子はけっこう慣れてくる時期なのに、我が子は毎回号泣で引き取られていくところですかね…あんまり馴染めてないというか💦
    保育園でストレスをためてくるぶん家で大爆発している気がします😞

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    行き渋りがあると親も辛いですね😢
    先生はお子さんの気持ちに寄り添ってくれていますか??
    朝は泣いても日中しっかり遊べていたら保育内容そこまで心配しなくて大丈夫だと思われますが☺️

    家でいやいや
    保育園で頑張るお子さんが大半だと思います^ ^

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🥲
    先生は、最近気にかけてくれています!日中はグズル日もあるけど楽しめている日もあるみたいです!あまり心配しなくてもよいレベル(行き渋り)とは言われました💦
    やはり、そうですよね😢みんな外でがんばってるんですよね💦甘えさせてあげます😭

    • 12月22日
ままり

分かりにくいですね、、
うちも二歳半次男が癇癪ひどくて大丈夫かなと不安になることがあります。でもことばは理解もできてるし様子見です。
言語にどれくらい遅れがあるかなどでも発達障がいを疑う要素があるかだと思います。

ちなみに保育園で朝毎日号泣して暴れて先生に引き剥がされていっていた長男は4歳くらいからは落ち着いていまは小学生。癇癪は完全になくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日号泣してても4歳くらいから落ち着くこともあるのですね😢
    仕事辞めるか迷ってましたが、少し様子見てみます!!

    • 12月22日