※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

食事中の飲み物について旦那は水やお茶が嫌いで、食事中にジュースを飲…

食事中の飲み物について

旦那は水やお茶が嫌いで、食事中にジュースを飲みます。
義実家でも、食事の時はジュースが出てきます。

私の実家では、普段から家にジュースがあることがあまりなく、小さい頃ジュースを飲むのは外出した時くらいでした。
食事の時は、基本的に水かお茶、牛乳でした。

昔からジュースを飲む環境で育ってきた旦那は、今も毎日ジュースを飲んでいます。
その姿を見ているからか、1歳9ヶ月の娘は「じゅーしゅ!」とジュースをせがみ、旦那はあげてしまいます😥

平日の日中は基本的に水、お茶、牛乳
おやつの時に週何日かジュースをあげています。
外出した時は食事中でもジュースはOKにしています。

肥満や虫歯の原因にもなるし、娘にも必要以上にあげたくないのですが、旦那はジュースがないとダメな人なので無理そうです…

みなさんの家庭では食事中は何飲んでますか?
食事中にジュースはありですか?



コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

ルイボスティー
ジャスミンティー
フルーツ紅茶
子供は朝牛乳
あたりで飲んでいます🍵

食事中ジュースありですが、外出時のみになります🍹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月16日
くり

基本的に食事中は麦茶か水です!

誕生日会や外食など特別な日はジュース解禁してます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月16日
ぺっぱ

食事中はお茶か水です!
ジュースは外出時のみです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月16日
ニート希望

私が旦那さんの立場で食事中実家でジュースでも良かったので、家でもコーラとご飯とかです。笑

うちは主人がお茶か水なので、私も最近そうなりましたが、ご主人には自分で飲むのはいいけど、家では絶対に子供達に食事中にはあげないでもらう。にすればいいんじゃないですか?

うちは食事しながら主人がお酒を飲みます。
ライスを食べずおかずだけ食べる日もあります。

大人になれば自分で決めていいことも増えるよ!
大きくなる途中の人は体に良いものを食べたり、体に良く無いものを食べなかったり周りの大人が教えてくれるよ!
だからダメなもんはダメ。
ってなってます!

  • ニート希望

    ニート希望

    うちの子供達は外食はジュースでOK
    家での食事でも行事食(誕生日、クリスマス等)はOKです♪

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    うちも行事や外食の時はジュースOK、普段の食事は水やお茶など
    ダメなものはダメ!ルールでいこうと思います😌

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

食事中はお茶か水ですね。
外食だとジュースな時もあるけど、基本的には外食でもお茶か水です。
夫はジュース飲む時あるんですが、子供には与えないように言ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    食事中は子供にはあげないように、もう一度旦那に言おうと思います!

    • 12月16日
ychanz.m😈❤️‍🔥

うちの旦那もです😅
義実家でもお茶を見たことがないですね...笑
ビールかコーラかコーヒーしか見たことないです。

旦那は最近はお茶はやっぱり嫌だとかで水は飲むようになりました。
毎日毎日ジュース買うお金が気になったのと、さすがに身体に悪いと思ったみたいです。

うちは旦那が飲んでたときも、子供は基本ジュース飲ませてなかったです!
私もジュース飲まない家庭育ちなので、あまり必要性感じません。
お出かけや外食は、ジュースがいいと言われたらOKですがジュースすすめたりはしないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    いろいろな家庭があるので批判するつもりは全然ないですが、初めて義実家に行ってジュース出てきた時は少し驚きました😳
    うちの旦那も体に悪いと少し思ってくれたらいいんですが…

    • 12月16日
ももかっぱ

お茶です!
子どもは夜に薬飲まないといけないので(ジュースに混ぜて飲ませないといけない薬)、その一杯のみ。
あとは外食時は飲みたいと言えば👍

医療職なので、ご主人が糖尿病になってないか勝手に心配しちゃいます💦💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    恥ずかしながら私も医療職なのですが、健康診断の再検査も私がちゃんと言わないと、行かなくても別にいいと思ってるくらいなので困ってます😅

    • 12月16日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    症状出ないやつは本人自覚全くないから困りますよね💦💦

    うちは外食時にジュース飲ませるだけで父が(こちらも医療職w)糖尿病の心配してきます😅

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    お父様も医療職なんですね!
    でも、周りに理解のある人がいて羨ましいです🥹

    • 12月16日