
3歳10ヶ月の男の子がお風呂でおしっこをしてしまい、叱っても反省が短い様子。発達障害の可能性について気になっています。
3歳10ヶ月の男の子ですが、何度伝えても未だにお風呂の洗い場でおしっこしてしまうことがあります💧(お風呂前にトイレを促しても行かない😓)今日もおしっこが出てしまい、しかも私が見ていないタイミングでバスタブに向けてしてて、バスタブのお湯に結構な量のおしっこが入ってしまいました。。その場で注意して、一瞬反省した様子だったのですが1分後には忘れてふざけて遊んでました😅私は誰も入ってないお湯をむだにしてしまったことにイライラしてしまい、笑顔があまりない状態でしたが←、子どもは全く気にしない様子ではしゃいで遊んでました😑このように、叱られてもあまり響かないことや、切り替え早!!と毎回思うのですがこんなものですか?発達障害などあるのか少し気になっています、、💧
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
たぶんもう癖じゃないですか?😭
よくお風呂でオシッコする人いるみたいで大人でもしちゃう方いるみたいですよ

はじめてのママリ
うちの3歳も洗い場でやります😭😭
多分怒られて楽しんでる感じです💦下の子がしちゃうことがあってそれを真似してるんだと思います、、
言えばもうしない!と言いますがしばらくするとまたやってます😇
コメント