
コメント

はじめてのママリ🔰
サークルとかないので基本好きなだけ後追いさせてます!
家事も基本一緒にやってて、例えば掃除してる時はコロコロ渡したりすると一緒に後ろついてきてやってくれます笑
あと洗い物とかでグズグズし始めた時はおんぶでやってますね!
おんぶ楽でいいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
ずり這いの時期からコロコロやってたので8ヶ月くらいの時もやっていましたよ〜!
確かに口に入れちゃうと渡せないですね😭
おんぶ最強です!
そのまま寝てることも多々あります!笑
はじめてのママリ🔰
サークルとかないので基本好きなだけ後追いさせてます!
家事も基本一緒にやってて、例えば掃除してる時はコロコロ渡したりすると一緒に後ろついてきてやってくれます笑
あと洗い物とかでグズグズし始めた時はおんぶでやってますね!
おんぶ楽でいいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ずり這いの時期からコロコロやってたので8ヶ月くらいの時もやっていましたよ〜!
確かに口に入れちゃうと渡せないですね😭
おんぶ最強です!
そのまま寝てることも多々あります!笑
「後追い」に関する質問
0歳(8ヶ月)の癇癪?とにかくすぐ怒る 8ヶ月も折り返しもうすぐ9ヶ月になる息子ですが後追いも始まり、自我ができてきて成長も感じるのですが、最近すぐに機嫌が悪くなり叫びます。これは癇癪がひどいのでしょうか?…
あと1週間ほどで9ヶ月になる息子の発達が不安です。 不安で何度かこちらで相談してます…。 ◎心配なこと ・呼んでも振り向かない →振り向く時もありますが一瞬目をこちらに向けてすぐ逸らします ・後追い、人見知りしない…
小1になった息子、自宅でも親がいなくなるとすぐに探しに来るのですが、同じくらいのお子さんどうですか? 例えば、子供たちがリビングで遊んでて、隣のランドリールームで洗濯物を畳むなどしているとか、 ちょっと庭の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます💦
1歳すぎるとコロコロ渡したらやってくれるんですね✨️
息子もコロコロ、掃除機好きですが渡したら口入れて終わるのでなにも渡せません😭
抱っこ紐でおんぶしたらいいんですね!
おんぶしてみます!