コメント
はじめてのママリ🔰
サークルとかないので基本好きなだけ後追いさせてます!
家事も基本一緒にやってて、例えば掃除してる時はコロコロ渡したりすると一緒に後ろついてきてやってくれます笑
あと洗い物とかでグズグズし始めた時はおんぶでやってますね!
おんぶ楽でいいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ずり這いの時期からコロコロやってたので8ヶ月くらいの時もやっていましたよ〜!
確かに口に入れちゃうと渡せないですね😭
おんぶ最強です!
そのまま寝てることも多々あります!笑
はじめてのママリ🔰
サークルとかないので基本好きなだけ後追いさせてます!
家事も基本一緒にやってて、例えば掃除してる時はコロコロ渡したりすると一緒に後ろついてきてやってくれます笑
あと洗い物とかでグズグズし始めた時はおんぶでやってますね!
おんぶ楽でいいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ずり這いの時期からコロコロやってたので8ヶ月くらいの時もやっていましたよ〜!
確かに口に入れちゃうと渡せないですね😭
おんぶ最強です!
そのまま寝てることも多々あります!笑
「ミルク」に関する質問
吐き戻しが縦抱きで多いです。それもミルク3時間後でもうすぐ次のミルクという時にも吐いたりします。 普通縦抱きだと吐き戻ししないのですよね? よくミルクの後は縦抱きしてとあるくらいなので、なのに縦抱きの方がよ…
生後21日。ほぼ完母で育てています。とりあえず1ヶ月検診までは今の生活を続けるけど、その後も母乳で頑張るか、徐々に完ミに移行するか悩んでます。母乳ってなんかすごく大変じゃないですか?1人目は産後2週間くらいで…
睡眠退行でしょうか?1ヶ月半くらいから寝る時間を固定してリズム付けを始め、二ヶ月の終わりには19時〜5.6時まで寝てくれるようになりました。 しかし1週間前に2日間ほど夜中に2回くらい泣いて起きてしまい睡眠退行の始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます💦
1歳すぎるとコロコロ渡したらやってくれるんですね✨️
息子もコロコロ、掃除機好きですが渡したら口入れて終わるのでなにも渡せません😭
抱っこ紐でおんぶしたらいいんですね!
おんぶしてみます!