※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どうぞを要求せず、自分のおもちゃを貸したくない様子。親に要求するスタイルで困っています。どう教えればいいでしょうか。

ちょうだい、どうぞができません

どうぞ、は発達面でできない?というか
気持ちの面でできません。

自分がまだこのおもちゃで遊びたい
人に貸したくない

ちょうだい、はやらずにいきなり奪うスタイル…
親には指差しやら手を伸ばしてアッアッて要求してきます。

どのように教えたら良いのでしょうか…

コメント

はじめてじゃないママリ

まだ1歳9ヶ月なら大丈夫じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます❗️
    よく支援センター行って、どうぞしないせいで他の子泣かせてしまったり、無理やり奪い取って喧嘩になったりしちゃうのでできるようになって欲しいですが性格によりますかね〜

    • 12月15日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    2歳3ヶ月の男の子ですが、どうぞできるようになったのはここ何ヶ月かなので大丈夫と思いますよ😅
    上の子の習い事で同じ誕生日の子と取り合いしてますけど、体格はうちの子の方がいいのにいつも負けて泣かされてます😂(笑)

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子、まだ完璧にちょうだい、どうぞできません🥹保育園の先生や市の保健師から4歳になっても中々難しい時には相談すればいいよと言われてるくらいです😅

年齢を考えても全然心配する必要ないかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね❗️支援センターとか行くと申し訳ない気持ちになります💦結局私が空気読んで無理やり奪い取って私ちゃうんですけど、それすると泣くし、そういうことするから無理やり人からおもちゃ奪い取るんだろうなぁと反省したりとか💦

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちもまだちゃんとできません😅
パパママでどうぞちょーだいしているところを見せて真似させる、絵本とかで教える辺りかな〜と思います。

はじめてのママリ🔰

娘も同じく、気持ちの面でできないことがしばしばあります。順番を待つことも、言葉では理解してるんですが、我慢できなくて泣くことがあります。
保育園で先生に相談してみたんですが、みんなそんな感じみたいです😂
2歳以降からやっとできるようになる子も増えるかな?という感じでした。

娘はペラペラ喋るんですが、女の子だから早いだけかもしれないです。
保育園の同じクラスでも女の子はみんなお話が早くて、男の子は単語だけだったり、まだ発語がない子もいるので、そんなに気にしなくていい気がします💡