![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクで寝かしつけている11ヶ月の赤ちゃん。離乳食も食べているので、ミルク卒業のタイミングはいつが良いでしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?
生後11ヶ月ですが、ミルク大好きなのでミルク飲ましてから寝かしつけしています。
寝室に連れて行きベビーベッドに置くと必ずぐずるのでミルクあげて落ち着かせてから寝かせています。
もうそろそろ1歳になるし、離乳食はよく食べているので、もう寝かしつけのためのミルク卒業した方が良いでしょうか?
同じようなお子さんお持ちの方はスムーズに寝かしつけのミルク卒業できましたか?
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝る前のミルクを麦茶に変えたら、あっという間に卒業できました!11ヶ月で卒業しました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昨日、やっと寝る前のミルクを卒業しました🤣一歳半です 😂
まず哺乳瓶ではなくストローマグでミルクを上げるようにして、慣れたきたら中身をあたたかい麦茶に変えました☺️
今は寝室に行ってマグであったかい麦茶飲んで寝ます✨
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
なるほど、ストローマグでミルクをあげていくとスムーズに移行できそうな気がしますね!
試してみたいと思います☺️- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝かしつけのミルクは卒業した方が良いですね。
歯磨きはどうしてますか?
ミルク飲んだあとにしているならば良いですがしていないならば虫歯になりますよ。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
実は歯磨きしてからのミルクなので、虫歯のリスクはあるなと思ってました…
そろそろ卒業しないとですね😓- 12月16日
![はじめてのマリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリマリ
うちもミルク大好きで寝る前にミルク飲んで寝てます😵
寝る前以外にもたくさん飲んでます(笑)
いつまで飲むんだろうと思いながらもミルクじゃなかったら寝ないのではという恐怖でなかなか卒業出来ません😭
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね、ミルクじゃなかったら寝ないかもと思ってなかなかやめれないです…
重い腰をあげて、皆さんに教えて頂いた方法を試してみたいと思います!- 12月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも、朝と寝る前は飲ませてますよ~✨
歯磨きだけは、きちんとさせてます。寝落ちしないようにさせてます😄
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
ミルク後に歯磨きさせててえらいです😳
うちは歯磨きで少し機嫌悪くなるので、寝る前は難しそうです…
なんとかミルク卒業しないとですね💦- 12月16日
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
10ヶ月頃、お布団行く前に麦茶を飲ませてお布団連れて行ったら
そのまま10分くらいで寝れたので
その頃からミルク無しで生活してます🍼
ミルクもめっちゃ好きでしたがそれ以上に離乳食いっぱい食べてくれるようになったので思い切ってやめてみました!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
子どもは適応力高いと聞くので、ミルク大好きでもやめたら意外とすんなり受け入れるのかもしれませんね😅- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまだミルク飲んでます!
15時のおやつの時間と寝る前の2回です😂
一体どうやって卒業すればいいのか考えますが、1歳過ぎまではまだいいかな〜と思ってます!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
なかなかミルクやめれないですよね…
虫歯の心配があるので、皆さんに教えて頂いた方法でなんとか卒業できるようチャレンジしたいと思います💪- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月くらいから寝る前だけミルク飲んでいて、お風呂→ミルク→歯磨き→ベッドという流れでした🙋♀️
1歳になったのを機にミルクを麦茶に変えました!
2日くらいはミルク欲しがって泣いたりぐずったりしましたが、3日目くらいから麦茶大量に飲んで寝るようになりましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに辞める準備として、1週間くらい前からミルクの前にまず麦茶をのませて、ミルクを少し減らしてました🍼
辞める時はぐずっても泣いてもスパッとやめた方がいいです!
泣いて可哀想だからとか、寝てくれないからと根負けしてミルクあげちゃうとなかなかやめれなくなると思います😭- 12月18日
-
はじめてのママリ
具体的なアドバイスありがとうございます!
ミルクからすぐ麦茶に切り替えるのではなく、両方あげてミルク減らしていくの良さそうですね!
試してみたいと思います☺️
心を鬼にして頑張ります👹- 12月18日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
スムーズに麦茶に切り替えられてすごいです😳
うちも勇気を出して、麦茶試してみようと思います!