子育て・グッズ 離乳食について、ベビーフードの野菜が混ざっている場合、最初は1つずつの野菜をあげてから混ざっているベビーフードを使用する方が良いでしょうか? いつもお世話になってます◡̈❁ 離乳食のことなのですが 4月から仕事復帰するのと双子なので 頻繁に作ることが出来ないので ベビーフードがメインになると思うのですが キューピーのベビーフードで 2つ野菜が混ざっていたり 3つ野菜が混ざっていたりすると思うのですが 最初は1つ1つ野菜をあげてから 混ざってるベビーフードを 使った方がいいのでしょうか? 最終更新:2017年3月6日 お気に入り 1 離乳食 双子 ベビーフード 仕事復帰 野菜 ちゃん(7歳, 9歳, 9歳) コメント kr 一応試してから混ざってるのあげてました☺︎ 中期以降はキューピーじゃ足りずで、時間ない時や外出時は和光堂のお弁当食べさせてました! 3月6日 ちゃん ありがとうございます😊 1度あげてからの方が安心ですよね😖 低体重で産まれたので 離乳食が今月からで 実母はベビーフードに頼りなさいなので 実際どうなんだ?と疑問に思いました💡 3月6日 kr 混ざってないもので、初期の白身魚やコーン、ほうれん草など作るのが面倒くさいものは、初めてをベビーフードで試しました☺︎ 混ざってるものもりんごと野菜とかは、野菜だけ全て試してからあげてました! もしそれでアレルギーが出たら試してないりんごだなと分かるのでm(._.)m 3月6日 ちゃん アレルギーがもしでたらを 考えると一度別々の方が 良さそうですね😵 今月アレルギー検査には行くんですが 別々で一度やってみようと思います✨ 3月6日 kr 野菜でアレルギーは滅多にないから大丈夫だとは思います(>_<)! うちも離乳食初期の検査をしたら卵が少し反応あって今やっとたまご始めて克服にチャレンジしてるところです💦 3月6日 ちゃん 卵だと色んなのに入ってるので 大変ですよね(;_;) 親切に教えてくださって ありがとうございます😊 3月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃん
ありがとうございます😊
1度あげてからの方が安心ですよね😖
低体重で産まれたので
離乳食が今月からで
実母はベビーフードに頼りなさいなので
実際どうなんだ?と疑問に思いました💡
kr
混ざってないもので、初期の白身魚やコーン、ほうれん草など作るのが面倒くさいものは、初めてをベビーフードで試しました☺︎
混ざってるものもりんごと野菜とかは、野菜だけ全て試してからあげてました!
もしそれでアレルギーが出たら試してないりんごだなと分かるのでm(._.)m
ちゃん
アレルギーがもしでたらを
考えると一度別々の方が
良さそうですね😵
今月アレルギー検査には行くんですが
別々で一度やってみようと思います✨
kr
野菜でアレルギーは滅多にないから大丈夫だとは思います(>_<)!
うちも離乳食初期の検査をしたら卵が少し反応あって今やっとたまご始めて克服にチャレンジしてるところです💦
ちゃん
卵だと色んなのに入ってるので
大変ですよね(;_;)
親切に教えてくださって
ありがとうございます😊