※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母が急死して1ヶ月経ち、父のサポートに奮闘する中で、些細なことで夫とのコミュニケーションにイライラする女性の悩みです。

何度も愚痴を行ってしまい申し訳ありません。

母が急死して1ヶ月ほど経ちました。
何もしたことのない父の話相手になったり、家事を教えたりと自分なりに頑張って支えています。

でも、すごくすごーくムカつくんです。

・母が死んですぐ家が汚かったので、実家に行った際に主人が実家を掃除してくれました。
そのときに「クイックルワイパーみたいのある?」と聞いてきたので、一緒に探して見つけました。
すると次に行ったときに「買い物行くけど、クイックルワイパーいる?困ってたでしょ?」と言って来ました。
私は「いや、私達は困らない」といいました。父は頭に?をつけていました。

・夕飯の買い物に付き合ったときに、鍋にすると言ったので「魚か肉か入れたら?」と言ったら
私は食べないのに、「〇〇(私)の好きな方にしな~」と言ってきました。
「いや、私は食べないし、どっちでもいい」というと「俺だってどっちてもいいよ」とキレてきました。

・「お茶にしようか」と言って父が立ち上がってお茶を入れだしたので、お願いしようと待っていたら
私と夫の分はなく自分のだけ入れてきました。


母がなくなって寂しいのは分かるし、大変なのも分かってるんです。
でもこういう小さなストレスがたくさんあって、嫌になっている自分がいます。
悪気がないから更に厄介です。私の心がせまいのか…

母が亡くなるまで、両親と喧嘩して険悪だったのもあり、すごくすごくイライラしてます。
1歳の育児をやりながら60のおっさんの世話をなぜしなくてはならないのか…

コメント

ボブ子

毎日お疲れ様です。
お父様もなんだか必死にコミュニケーションとろうとしているのかな?と読んでて感じました。
でもいきなり仲良く、なんて難しいですよね。
むかつくのも家族だからだし、生きてるからだと思えば少し楽になりませんか?
とはいってもむかつくものはむかつきますよね。わかります。
心が狭いのではなく、それだけ精一杯やってらっしゃるのだと思います。
わかったような口を聞いてすみません。

はじめてのママリ🔰

私もお父さんがなんとかコミュニケーションをとろうとした結果の見当違いな発言かなと感じました。
今まで身の回りのことを全部やったことがなく、とことん気がきかないの、お察しします。
もちろんお父さん自身のせいでもありますが、時代、育てられ方、結婚相手など、いろんな事情がそういうお父さんをつくってしまったのかなと思います。
それがいきなり自分でやらなきゃいけなくなって困ってるのって、なんだか可哀想だなと感じます。

でも家族だからこそ、小さなことは我慢して手伝ってるのに…イライラしますよね😭
そこはもう、タイミングを見計らって直接気持ちを伝えるしかないんじゃないかなと思います。
ママリさんがお父さんを手伝ってるのは当たり前じゃないし、子供がいる中、負担だけど家族だから頑張りたいと思ってやってることとか💦