※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆて
お仕事

車通勤禁止の職場で車で出勤することについて、同僚が気になる。自分の考えが堅すぎるのかどうか気になる。

車通勤禁止の職場にも関わらず車で出勤することについて、私の考えが堅すぎるのでしょうか😅皆様のご意見教えてください🙇

パートで働いている職場は車通勤禁止です。ショッピングモールのため併設駐車場はあります。駐車券を切れば無料で停められます。
「人手が足りないときに車であれば出勤できる」など職場のシフト事情によっては社員に事前相談の上で車を使うことは稀にありますし、どうしても車ではないと出勤できない事情がある場合はシフトの変更なども柔軟に対応してくれます。

パートの同僚の1人がいつも車で出勤しています。駐車券はこっそり自分で切っているようです。社員にも何度か注意されています。
社員や他の同僚は「近くに駐車場を自分で借りるか、自費で駐車料金払えばいいのにね」と言いますが、禁止されている以上自費で払って車を使用するとしても、月に数度理由があってどうしようもない場合ならいいと思うのですが…常に車ありきで出勤するのは違うのではないかと思っています😞
同じように車を使った方が楽だけどバスや電車で出勤しているスタッフはたくさんいます。
目くじら立てて言うことではないのかもしれませんが、どうもモヤっとしてしまいます😅
誰がなにで通勤しようとどうでもいいと言えばそうなのですが、私の考えは堅すぎるのでしょうか

コメント

はじめてのママリ

やむを得ない事情があって、特別に許可を得てるとかでもないんですよね?
それなら普通に引きますね。
1人OKにしちゃったらみんなしなきゃいけないからルールがあるわけで🤔

何回も注意されてるのにやってるとか、常識とかない人なんだなと思います。

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やむを得ない事情があって…というわけでも許可を得ているわけでもないです。
    何度も言われているのに常識がないですよね…💦

    • 12月15日
mama

あくまで私個人は、自費できちんとやってるならあり派です。
駐車場代を勝手に切れば横領と同じ扱いだと思うのでなしですが、自費で駐車場契約なり併設先の所を払うなら自由で良いじゃん~とは思います。
ただ、その場合通勤時の事故などの際会社規定を無視してるので保証や認定されないなどなにかはあるかもしれないってのは理解した上です。

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    あり派の方のご意見をお伺いできてよかったです!
    駐車券を勝手に切るのは完全にNGですよね💧
    自己責任でやる以上は自由でいいかもしれないですね。
    たしかに、電車通勤の人が最寄りの駅まで車やバイクで行って自費で駐車場代を払うのと変わらないですもんね…😅

    面接時を含めて何度か「車通勤は禁止です」と注意されていたら、もし私なら自費で払うとしても車での通勤はせずに自転車や公共交通機関を使用すると思うので、その辺りの考え方が同僚とは異なるのでモヤッとはしてしまいます😅

    • 12月15日