※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

小学生の子供が眼科で嫌な経験。医師の態度が不快で信用できず、子供も怖がり泣く。再診を勧められたが、行かなくても良い?口コミに書きたいが、モヤモヤ。

小学生のこどもの目の充血で、とある眼科を受診しました。Google口コミを前もって確認していたのですが(評価はかなり悪い)かかりつけが休診だったのでやむを得ず…。案の定、我が子は診察中一生懸命に質問に答えているのに、「信用できない」「それ、本当?」と、終始バカにしたような上から目線の医師で全く信用してもらえず、とても嫌な気持ちになりました。息子は帰りの車の中で、怖かった、と泣いていました。1週間後にまたみせて、と言われましたが、もう行かなくていいですよね?息子の心を傷つけられ、本当に私も心が痛いです。息子には、なんにも悪くないよ、一生懸命敬語使って答えてて、偉かったよ、大丈夫だよ、と声をかけています。
私も口コミに書き込みたいけど、良くないですよね、、、。電話の一本でも苦情を入れたいくらいです、、、。なんだかモヤモヤしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなやばい病院にこれから誰も行かないように、クチコミ書きましょ!!
子どものためにも電話もしてやりましょ!!

わたしも先日あまりクレーム等入れたことなかったのですが、あまりに腹が立ったことがあってクチコミとクレームいれました🥹🤝

  • さき

    さき

    さっそくのコメントありがとうございます😭嬉しいです。
    そうですよね!!!
    もう、本当有り得なくて、、、。
    その場では泣かずに我慢してた我が子が偉いと思いました😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんいい子に頑張りましたね🥲
    がんばった心折ったところなんぞボロクソに書いてやりましょ🥲笑

    普段のかかりつけに事情を話して戻りましょ( •̀ᴗ•́ )💪

    • 12月15日
  • さき

    さき

    本当です😭😭😭もう二度と行きません、あんな病院!!!かかりつけ医に相談します!!

    • 12月15日
  • さき

    さき

    結局、かかりつけの眼科に行ったら、アデノの検査しましょうかって言われて検査したら陽性でした!!!
    前回の本当にヤブ医者でした!!!目に傷が入ってるだけみたいな感じで言われて検査もされなかったので💦
    もう信用もないので二度と行きません(笑)

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけで検査してもらえてよかったです☺️アデノ辛いですね。お大事にしてください🥲

    とことんヤブですね!それもクチコミに書き足して書いちゃいましょ😠👊

    • 12月16日
まろん

転院は自由だと思いますよ🙂

  • さき

    さき

    ありがとうございます☺️

    • 12月15日