※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が孫に何も買わないので、誕生日プレゼントを買う必要があるか悩んでいます。気持ちが複雑で納得できないと感じています。

産まれてから孫に何も買ってくれない義母に誕生日プレゼント買う必要ありますか?
そこを基準にするのもおかしな話ですが、なんか気持ち的にモヤモヤしてしまいました😢性格悪いですよね😂
でもなんか納得できなくて、、、(笑)

コメント

びび

モヤモヤするなら渡さなくていいと思います☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渡してもモヤモヤするだけですもんね😅

    • 12月14日
ママママリ

必要ないと思います!笑
私は息子(旦那)がすればいいと思ってここ数年はスルーしてます笑 
子どもにお金かかりますもん🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、そこにお金かけるなら子供にお金かけたいですよね🥲

    • 12月14日
チョコパフェ

必要ないです。
何も買わない人にあげません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきり言ってもらって心がスッとなりました😂ありがとうございます☺︎

    • 12月14日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    離婚訴訟して別居して息子は私と一緒なのでもう会うこともないです。

    • 12月15日
👶❁

私も思いました😅
でも、嫁に行った立場なので媚び売るというか好かれるに超したことないかなぁと思いケーキあげました笑
義家族に、嫁は変わってるとか嫌いだとか言われるのもいい気はしないし、旦那や子供にも影響行くかもしれないなーとか考えて上手いことやってます笑笑ほんっとに上辺ですが。ニコニコしてるように心がけてます✌️

全然何も買って貰ってないですけどね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです🥹私はそこまで考えられないし顔にも出ちゃいます😂笑

    • 12月14日
まま

お世話になってないなら何もしないです。
ただ安物でもあげて恩うっといた方が今後が楽な場合もあるので、今までの関係性や義母の性格によりますかね🤔

ニート希望

旦那がやればいいだけなんで、自分がやりたくないことはやりません😊❣️

ちぃ

必要ないと思いますよ😊
プレゼント考えるのもしんどいし、毎年モヤモヤするのも嫌ですよね💦

私は娘に色々買ってもらってますが、誕生日も母の日も全く何にもしてません😂
実母は自分が、義母には旦那がするべきだよね!って勝手に思ってます😂

新米ママ

買いません✋
おめでとうとも思いません

ママりん

孫の誕生日知らないので、私も義母の誕生日知らないふりしてますw