
社長の奥さんからの食事の誘いを断る方法について相談しています。
上手な断り方教えてください🙏
批判なしでお願いします。
旦那が入ってる会社の
社長とその奥さんのことが好きではありません。
最初はなんとも思ってなかったのですが
先月頃から、裏切ってきたり(?)してきて
旦那も会社を辞めようか考えている感じです。
そこで、社長の奥さんから
ご飯取りにおいでーって来ました。
作った漬物とかカレーとかをたまにくれるのですが
私も旦那も他人が作ったものはあまり食べれないし
ましてや家が汚いというか、、なので食べたくないです。
酷いこと言ってるのは分かってます。
なんて言ったら断れるでしょうか
まず会いたくも、旦那と奥さんを会わせたくもないです。
- ママリ(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
体調が悪いので…とかいつも食べきれないので結構です!とか
LINEで来るなら、未読無視して、すみません、バタバタしてて確認遅れました!食べ物なので傷んでしまうのでたべてしまって下さい!とか…
また来たら、忙しいふりして既読無視です(笑)
要らないって察しろよという話ですね…
いずれ辞めるつもり、縁切るつもりなら酷い態度でも別に気になりませんね!

はじめてのママリ🔰
出産で体質変わったみたいで急にアレルギー出ちゃって…とか
胃腸のことで医者に食べるもの気を付けるように言われてて…とか
だめですかね?😂

ゴーヤママ
ありがとうございます!
私も産後ということもあり、実母やお義母さんがありがたい事にたくさんご飯を作っては持ってきてくれて(遠方なら送ってきてくれて)そちらを消費するのが大変でして…😅
頂いても食べきれず申し訳ないことになるので、、、せっかくお声掛けくださったのにすみません💦
-
ゴーヤママ
途中で送ってしまいました!
こんな感じで私の周りにはお世話してくれる人いるので大丈夫です!みたいな感じで送っておけば当たり障りなく断れるかな?と思いました!- 12月14日

ていと☆
最近太ったので食生活を見直してて申し訳ないです
とかはどうですか?

ママリ
コメントありがとうございます!
また、もうひとつあるのですが
旦那のLINEに今日、
「新年会は2日になりました!」って来ました。
絶対行きたくありません。
年始は行かないといけないところも多く、バタバタしそうなので不参加でお願いします。
か、
当日の朝くらいに
どうしても親族のとこに行かないと行けなくなってしまったので行けそうにないです。
を考えています。
何がいいでしょうか😭😭
何個も質問申し訳ありません💧

はじめてのママリ🔰
新年会が2日とか(笑)色々やばいですね💦
すみません家族で4日まで旅行に行ってます。とか適当に嘘つくとか…近所で鉢合わせしないこと祈りますが、
-
はじめてのママリ🔰
普通会社の新年会は、三が日終わって出勤してからだと思いますが…2日は出勤日なんですか???(笑)
- 12月15日
-
ママリ
しかも最初なんて1日でしたからね!!1日…?頭おかしいのか ってなりました😂😂まあ何日でも行きませんが…笑
もちろん出勤日ではありません!!!- 12月15日

haru
ご飯くれるのはどれくらいの頻度なのでしょうか?
頻繁だったら「乳腺炎で医者から食事の指定されていて…」等適当な理由で断りますが、月1くらいの頻度だったら私なら角を立てず受け取ってお礼返してしまう気がします。

ゴーヤママ
ご主人だけ行くか、全員欠席するならお誘いありがとうございます。せっかくのお誘いですが年末年始は両家実家や親族との集まりがありますので参加が難しいです。
とかで良いのではないでしょうか。
コメント