![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で心に余裕がないため、子持ち友達のテレビ電話を断りたい。どのように断ればいいでしょうか?
妊活中の友達との付き合い方
妊活をして丸2年になります。
病院でタイミング法をしていましたが上手くいかず
ストレスも多かったため仕事を退職しました。
現在は治療もお休みしてます。
現在専業主婦なのですが
子持ちの友達からテレビ電話がかかってきます。
友達とは他県のため中々会うことは出来ず
友達の子供たちは赤ちゃんの時から知ってるので
とても可愛いです。
しかし、今は心に余裕がなく
友達の成長して行く子供と
テレビ電話出来ません。
友達も私が妊活中であることは知ってます。
最近2回断ったのですが、
毎回断る理由を探してます。
皆さん、どのように断りますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲の良さにもよりますが、今後も付き合っていきたい大切なお友達であれば、しっかりお話しして伝えてもいいのかなと思います☺️
どちらも悪くないですし、気持ちの余裕がない時って配慮もできなくなってしまいますから💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うまく断れたたわけではないですが…
治療の大事な時期に余計なことを言ってきたり子供の写真とか送ってきたりするんですよね!遠回しにSNSでストレス発散してたのですが、本人は自分のこととは気づかずに、悩みあったら相談してねってスタイルでした。
原因はお前だよ!と心底言いたかったですがそんなことはいえず…とにかく距離を置きたいと思って勢いでSNSは全て退会!
後でLINEが来たので何も言わずいまはほっといて欲しいと言ったことがあります😂笑
半年ぐらいは音沙汰なく快適でした✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実は仕事を始めたから忙しい…
と嘘言うのが無難かなー?と思いました!
コメント