※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

手が離せない時の対応方法として、子どものペースに合わせることが大切です。怒鳴ることは避け、子どもとコミュニケーションを大切にしましょう。

1歳8ヶ月の子がいます。
最近私が手が離せないとき(主に食器洗い)に、危ないことをした際に普通に伝えても言うことを聞かないので、怒鳴ってしまいます。
子どもは悪気はないのかビックリした顔をします。
私自身は毎回後悔して子どもに謝ってギュッと抱きしめるのですが、親が怒鳴ることによって子どもに悪影響があるのか不安になります。。
手が離せない時はどのようにして対応されていますか?今のうちは毎回手を洗って子どものペースに合わせるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

危ないことって具体的になんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンクの上の物に手を伸ばすことが多いです。

    • 12月13日
らん

その年齢では、まだ言って聞かせるのは難しいかなぁと思います💦
危ない事が出来ない環境にしておくしかないかなぁと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢気をつけてはいるつもりなのですがもう少し気を配ろうと思います!ありがとうございます!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

危ないことのレベル感にもよりますが、机に登るとかその程度なら最悪転けてちょっと怪我するかもだけどまぁ大事にはならないから「登らないよ!降りようね!」と大きめの声で言うくらいにとどめて、食器洗いのタイミング良いとこで一度手を洗って子供のところに行きます。
でもコイン電池を口に入れようとしてたらダッシュで駆け寄って本気で叱ります。(急に大きな声出すとびっくりして誤飲するかもなので、誤飲系は穏やかに近寄って電池取ってから叱りますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり怒鳴るのは良くないですよね😢
    皆さんは気をつけて接していてすごいです。私も気をつけているつもりではありますが、怒鳴ってしまうことがあったので今後気をつけようと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついイラッとして怒鳴ってしまう事は私もいっぱいありますよ‼︎みんなそうだと思います😣でもそれはきっと怒鳴ってしまうくらい質問者様が本気で子供の事を思って健康で幸せになってほしいと願ってるからだと思います。
    怒鳴るか怒鳴らないかだと、そりゃ怒鳴らないに越した事ないですがママだって人間だからそんな完璧にできません。特に質問者様はきちんとその後抱きしめてケアしてますし、きっと子供も分かってくれてます!誰も質問者様を軽蔑する事も嫌う事もないので安心して下さい😊

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧なご返答ありがとうございます🙇

    • 12月14日