![ぽぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の後追いが激しくて家事ができず、怒鳴ってしまいました。余裕を持つ方法を知りたいです。
後追いが激しい息子に怒鳴ってしまいました。
息子の後追いがどんどん激しくなり、家事が進みません。
隣に座って一緒にいないと嫌で、少し離れただけで大泣きしてまともにトイレも行けません。
今日もご飯を用意してる時、片付けしてる時、ずっとゲートにしがみついて大泣きしてる息子にイライラしてしまい、うるさい!!と怒鳴ってしまいました。
0歳に分かるわけないと分かっているのですが、1日中何時間も泣き声を聞いてると気が狂いそうになる瞬間があります。
余裕がある時はあとちょっとだからね〜偉いねえ〜と言えるのですが、家事が溜まってる時、やることが山積みな時、ずっと泣かれると私だって家事やらずに隣に居られるなら居たいわ!!!と思ってしまいます。
旦那が休みの日に1人で出かける時間をもらったり、部屋に篭らせてもらったり、息抜きはしています。
それでも帰ってくると「1回も泣かずにいい子だったよ」と言われるとすごく辛くなります。
私がいる時は毎日毎日ずっと泣いてるから大変と話をしているのに分かってもらえてないような気もするし、母親失格だと言われてるみたいで苦しくなります。
その後もずっと私の抱っこじゃないと泣いていて、我慢しているだけで私に甘えてるんだとは分かってるのですが…
今も私にべったりくっついて全身でもたれかかって指を吸っています。怒鳴ってしまった罪悪感で涙が止まらないです。
どうしたらもっと心に余裕が持てるのでしょうか。母親なのにこんな風に怒ってしまうのがしんどいです
- ぽぬ(2歳1ヶ月)
コメント
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
おんぶは嫌ですか?
グズられたら今でも私はすぐおんぶしてしまいます
そのままトイレも行くし、床の拭き掃除もするし、私は着替え以外は何でもできるようになりました☺️
ずっとぐずられるとイライラしまいますよね
母親失格ではないです!
解決方法が見つかれば気持ちも少しは楽になると思います
私はそれがおんぶでした
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
キッチンにいるときなど
隣に座らせて
遊ばせたりは
無理ですか?💦
娘も後追いすごいので
私の近くで常に居させてます😂
その方がキッチンに
居たら飽きてきて
リビング戻ったりするので
常に私の後追えるように
フルオープンにしてます😂
息子はおんぶでも
大丈夫な子だったんですが
娘は出せーって怒るので
隣にいさせてます💦
ぽぬ
回答ありがとうございます。
おんぶは大人しくしてることもあるのですが、身動き取れないのが嫌なのか仰け反ったりすることが多くて、いつか落ちてしまうのではと怖くてなかなか出来ずにいます…💦
明日のご飯準備の時に試しにやってみます。ありがとうございます。