![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の肌弱い長男の痒みに悩んでいます。お使いの薬や石鹸、痒がった時の対処法を知りたいです。2人目の出産もストレスの原因かもしれません。コメントお待ちしています。
肌弱いお子さんお持ちの方聞きたいです。
3歳の長男が肌が弱いです。
ずっとアレルギー専門の小児科の先生に診てもらってて
基本的に良いのですが
体調崩したり、ストレスがかかってくると
全身、特に頭を掻きむしります。
見てて可哀想だと思う反面、イライラしてる自分がいて
どうにか治してあげれないかなと強く思います。
似たようなお子さんお持ちの方
普段お使いの薬や、お風呂で使用する石鹸なんですか?
また急に痒がってしまった時どんなことしてあげてますか?
2人目が10月に産まれたばかりで長男ばかり構って
あげれてないのでそれも今の原因の1つとは思います。
なんでもいいのでコメントください。お願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
息子が小さかった頃がかなり弱くて2eの固形石鹸使ってましたが、良かったですよ😃
保湿はその頃はプロペトが基本でした。落ち着いてきたら塗りやすさからヒルドイドローション?にしましたが。
服の素材的には大丈夫そうですかね?たまに刺激になって痒くなるのもあったので…
酷く痒がった時は追加で保湿してそれでもダメな時は冷やしたりしてたかと🤔滅多にそこまの時はなかったのですが💦
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
特別に酷いわけではないんですが、とびひ寸前まで腕をかきます。
皮膚科で、リドメックス軟膏とヒルドイドソフトを混ぜてもらい、毎日、ザイザルシロップを飲ませてます。
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
石鹸は大人と同じビオレu
保湿剤は処方されたヒルドイド
定期的にベタメタゾン(体)とロコイド(顔)を塗っています。
かゆがった時は程度によってベタメタゾンを塗ったりヒルドイドを塗ったりして、「お薬塗ったからこれで大丈夫だよ〜」と言ってます。
コメント