5月に出産予定。育休か退職か悩み中。育休なら手当あり。失業保険も選択肢。家計の負担や保育園の問題で悩んでいる。要決定が迫るため、意見を求めている。
同じ様な境遇の方がいらしたら、
知恵をお借りしたいです(´._.`)
そして、文が長いです(^_^;)
_______________
5月が出産予定です。
私が歯科医師国保で先週まで働いていて、
今は有給休暇消化中です。
今月15日付けで退職か、
産休経ての育休とるか…の状態です。
元々は、出産後半年くらいして、
失業保険貰いながら次の仕事を探そうと
考えていたのですが、
今の勤め先のご厚意で、
戻る気なくても育休とっていいよ、と言われたので
悩む時間が少ない中、悩んでます(^_^;)
※職場が片道40分で遠いため、
独身のころはそれでよかったですが、
子ども産まれた後は無理があると思い、
辞める意向を伝えてます。
-------
早速本題ですが、
育休とった場合です。
歯科医師国保は産前産後の手当ては貰えないけど、
雇用保険には入ってるから、
育休手当ては貰える、と、
今勤めてる歯医者の顧問労務士の方に聞きました。
育休手当てが入るのは出産後4ヶ月後から、
なので、9月頃から翌年1月頃までの
半年間6割支給だそうです。
その後、1歳になるまで仕事復帰しなかったら、
1歳までは5割支給されるそうです。
(翌年5月頃までですね。)
そして、育休とらずに、
産後半年後くらいから失業保険受給されるように手続きをして、職探しをした場合ですが、
8月頃に手続きに行き、
11月頃から失業保険保険貰いながら職探しとゆうことになります。
ダンナの手取りが、
残業しなかったら18万とゆう
とても安月給のため、
プラス9万くらいはあたしがカバーしないと暮らせません。
手当てが貰えない期間分の貯えはしてるのですが、
その貯えもギリギリの額なので、
もって、7ヶ月くらいしかありません。
結婚前提で付き合い始めたのですが、
予期せぬ時期の妊娠で、
充分に貯えができないまま今に至ります。
育休とるにしても、
失業保険とるにしても、
どちらもメリットデメリットがありすごく悩んでます。
育休とって、
子どもが1歳迎えるまでに、
仕事と保育園が決まらなかったら、
約9万円分のマイナスになるので怖いです。
失業保険だと、万が一仕事と保育園が決まるのが少し延びたとしても、受給できる期間が、育休よりはながいのですこーしは安心ですが、
出産後すぐにハローワークに通ったり、
産後間もない子ども預けて説明会?に行かないといけないのが大変そうではあるな、というのがあります。
長くなってすみません!
今週中に答えを出さなくてはいけなくて、
焦ってしまい、
お一人でもご意見頂ける方がいたらいいなー!と思って投稿してます!
長文だし、
内容が面倒なので、
ご意見ゼロならそれで大丈夫です♡
読んでいただきありがとうございました✨
- はるちゃん(3歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
りーやん
保育園に入所出来なければ育休は半年まで延長出来ますよ(❀^ω^)ノ゙
はるちゃん
コメントありがとうございます‼︎
延長は、1歳半まではできるとゆうことですか!?(°∀°)
りーやん
保育園に申し込んでても落ちて入れなければ証明する書類を出せば最高1歳半まで延長できるはずです(´∇`)
はるちゃん
そうなんですか!また新しい情報聞けて、不安要素が減りました⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾
ありがとうございます✨‼︎