
産後のお仕事について相談です。子供が一歳になるまではパートで働く方がいいでしょうか?
産後のお仕事についてです。
妊娠が分かってから、勤めていた会社が結構なブラックだったので辞めました。
産後も違う場所で働きたいと思ったのですが、生後3ヶ月くらいから保育園に預けようと考えています。正社員だともし子供が熱を出したとかで呼び出しをされたは会社に迷惑かけるのではないかと考え最初はパートとして働きたいなと思うのですが、子供が一歳になるまではパートとしての方がいいでしょうか?
ご回答お願いします💦😥
- ,(妊娠10週目, 1歳6ヶ月)

ゆゆまま
正社員がいいのか、パートがいいのかは本人次第だと思います。
ただ保育園ってウイルスや風邪など季節関係なく流行ってるので、うちは上の子でも早退することもあるし熱なんて毎月あります

ママ
子供ひとりひとり違いますから産まれてみないとなんとも💦
実際、長男が2歳頃までは毎月のように熱出して休んでいました😢それに比べて次男は年に1回風邪ひくかどうかって感じです!
でも断然休みやすいのはパートだし気が楽でもあります🤣

たぬ
お子さんにもよりますが、保育園は色々貰ってきます。学年が上がると強くなりますね!
正社員は責任が結構あるので入ってすぐに欠勤とかはその会社の方の理解次第かな。と思います。パートでもママリ見ているとなかなか大変そうな所は大変そうだな。と思いますが😅
コメント