※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぽよ
ココロ・悩み

実母の言葉が辛い。転勤族で実家は遠く、子どもを会わせられないことが辛い。同じような方いますか?

実母に言われる言葉が辛い。
私は転勤族で実家は飛行機の距離です。
母に会ったり、連絡をとるたびに「〇〇さんちはとなりに家を建てていつでも孫と会える」と周りが家を建てるたびに言われます😭
私だって実家の近くで子育てしたいし、家だって建てたいです。いつでも子どもを会わせてあげたいけどできない。
苦しくなります。ごめんという気持ちでいっぱいになり涙が出てきます。
同じような方いますか?

コメント

ママリ

とっても分かります😭😭
私も実家遠くてよく言われます💦
私も実家頼らずで子育て頑張ってるし好きでこんな遠くに住んでるわけじゃないんだから何回も言わないでって言いました😅

ママリ

私も実家は新幹線の距離なので、年に2回帰省できるかな?くらいの頻度でしか両親と会っていないです。
姉は実家の近くに家を建てているので、羨ましいと感じる事もありますが、色々な人の話を聞いていると近いと近いなりに大変な事もあるなと感じます。
お母様も周りの方と自分の状況を比べてしまって寂しいのだとは思いますが、あきぽよさんがお母様に対して辛く感じる必要はないと思います。今はリモートなどでいつでも孫の顔見せられるじゃないですか😃