※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

明日から出勤する予定ですが、今日中に会社に連絡した方がいいでしょうか?

喘息で1週間有給で休みました
明日から行くと言ってて休む時はまだわからなかったんでまた電話すると言いました
だいぶ良くなったんで明日から出勤しようと思うんですが、出勤する場合も今日のうちに会社に連絡した方がいいんですか?

コメント

m

私なら明日から出勤しますとお詫びと報告を兼ねて連絡します😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    うーん、電話したくないんで悩みますね

    • 12月11日
  • m

    m

    一緒に働いている方へのマナーかなと思うので私も面倒ですがしちゃいます💦

    • 12月11日
るんぱ

連絡せずに出勤で良いと思います!!

数時間後にお会いしますし、
同僚や上司に直接、
ご迷惑をおかけしました!
ひとまず回復に向かっているので、今日からお願いしますー!
と楽な挨拶だけしておきますかね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出勤するのは明日なんですけどね

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

また電話する。と伝えてるんですよね??

というか、、長期の休み明けなので
報告という形で連絡するのが社会人のマナーだと思います。
したくないとかではなく、するべきかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出勤してもですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。長期の休みを貰っている以上、明日から出勤します。ご迷惑をお掛けしました。みたいな感じで伝えますよ。

    • 12月11日
とらとら

したくなくても電話での報告は必須ですね💦
明日突然復帰されても会社側も色々びっくりしちゃうと思うので電話はした方がいいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    休みは今日まで書いてたんですがそれでもひっくりしますか?

    • 12月11日
  • とらとら

    とらとら

    休みを今日までで書いていたとしても、体調は良くなったのか、本当に復帰出来るのか会社側は知る術が無いですよね!
    1週間もお休みをいただいたのですし、明日から復帰しますと事前にお電話で一言は必要だと思いますよ😊

    • 12月11日