![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の登園バスのバス停で同じクラスの女の子が帰りに毎日遊ぼうと誘ってくる。つわりがつらく、遊びたくないが妊娠を伝えたくない。伝えた方がいいか悩んでいる。皆さんはどうしますか?
幼稚園の登園バスのバス停が公園で
同じクラスの女の子が帰りに毎日遊ぼうと誘ってきます💦
息子も遊びたいので
習い事のない日はOKして遊ばせてたのですが
今つわりしんどいので遊ばないで帰って欲しいのですが
まだ時期が早いので妊娠のことは伝えたくなかったのですが
その子のお母さんには伝えた方が話早いと思いますか😭?
今日から昼まで登園なので
帰ってきてから遊ぶ時間結構あるので
遊びだしたら長くなると思われます😭
今まで遊べる日遊んでたのに
なんで毎日帰るのかな?って思われるなら
伝えた方が手っ取り早いかなと思ってますが
皆さんならどうしますか🥲?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
状況は違いますが、私もつわりが酷くて遊ぶのが辛い時、よく遊ぶ子のママさんにだけは伝えてました💦
変に断ると避けられてるとか思われるのも嫌だったので😣💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
やっぱりそうした方が良いですよね💦
バス停にはうち含め3家族だけで、
その子とうちの子以外の1人は学年も違って遊ばずに直帰するので
一緒に帰って欲しいんですけど
毎回遊びたいーってなってしまって困ってます😭
とりあえずタイミング的にそのお母さんと2人になれたら
話しておこうと思います💦