※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
お金・保険

楽天カードのリボ払いで引き落としミス。コールセンターに相談予定。一括請求になるか、差押えや裁判の可能性は?経験者の対応を知りたい。

楽天カードのリボ払いについて詳しい方、教えて下さい。
私が独身時代に始めたリボ払いの引き落としがまだ続いています。

完済したと勘違いして引き落としの口座にお金をしばらく入れていませんでした。
明日コールセンターに問い合わせて相談する予定ですが、こんな時間に不安で仕方なくてこんな投稿をしています😭

一括請求になるのでしょうか。
差押えや裁判になる可能性もあるでしょうか。
自分が返済管理を怠ったせいなのは分かっています。

もし同じような経験がある方が居たらどういう対応をされたか教えていただけると助かります💦

コメント

ままり

リボ払いしてる最中です!💦
なにか、今まで
電話とか郵便で振り込みの連絡がきませんでしたか?

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎

    こんな夜中に返信ありがとうございます😭
    完済したと勘違いしていたため引っ越し後の住所に変更していなかったのでハガキは届いておらず、電話も知らない番号からの着信は取らないようにしていました。
    本当に馬鹿な事をしてしまいました‥

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    なるほどですね!何ヶ月くらい払ってなかったのですか?

    リボ永遠と、終わらないですよね😭😭

    • 12月9日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎

    半年は延滞してしまっていると思います‥😭
    明日問い合わせて詳しく聞くつもりです。。
    終わらないですよね💦安易にリボにしたのが間違いでした😣

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    電話出来ましたか?その後どうでしたか?

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

半年で連絡なしだと一括請求になりますね!リボもですが2ヶ月以上滞納してると一括請求されます。
あと半年だと異動ついていて、世間で言うとブラックリストに載ってます

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎

    返信ありがとうございます。
    やっぱり一括請求ですよね😭
    こういったケースで、債務整理をして返済を減額する事は可能なんでしょうか。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当は一括請求される前に
    債務整理した方がよかったけど
    カード会社次第ですね。
    自己破産ではないので裁判所使わず弁護士が直接交渉する形なので
    向こうが応じなければ債務整理はできません。
    ただカード会社に直接一括は難しいから月々の決まった金額返すと言っても無理であれば債務整理なのかなぁとは思います。
    ただ、債務整理されるとカード会社も
    利息分まいたすになってしまうので分割でも利息加算した金額を
    請求できるなら
    そっちの方がいいと思うので
    まずカード会社に伝えて分割できないか相談ですかね。
    債務整理もお金かかりますし。

    • 12月10日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    たどるべき道が分かり、少し安心できました。
    まず分割希望で相談してみて厳しいようであれば債務整理を検討してみます。

    • 12月10日