※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

トイレでの少量の出血が気になります。周期中の卵胞の状態や排卵のタイミングが不安です。医師の指示を待つか、不正出血か様子を見るのが良いでしょう。

D20です。
トイレに行った際、少量の出血があったのですが、着床出血にしては早すぎますよね?💦
今周期は採卵へ向けてレトロゾールを飲んでいたのですが、卵胞が育ったり見えなくなったり違う卵胞が育ってきたりと医師もうーん…といった感じでした。
もう少し様子を見ましょうと言われエコーの予約をして帰ったのですが、そのままインフルエンザにかかってしまい受診できず、現在どういう状態なのかわかりません…
D8に15.6ミリの卵胞があり2日後には見えなくなっていたのですが、排卵するにもまだ早いですよね…
平均29日周期なので生理にしても早くて…

ただの不正出血でしょうか。
よくあることですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

着床出血は生理前後にあるイメージがあります。正直、可能性はあまり高くない気がします。

でも素人でよく分からないので私なら、念のため明日の診療時間内に病院に電話して相談してみますかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日は日曜日でしたね😅月曜日の間違えです。

    • 12月9日