![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身内から幼稚園を勧められるが、保育園と性格の関係に疑問。家庭環境や性格が影響するのでは?保育園と幼稚園での違いは関係ないかな。
身内の人から保育園じゃなくて幼稚園にしたほうがいいとめっちゃ言われます。
今7ヶ月の娘がいて一歳頃に保育園を私は考えていて、幼稚園だと早く帰ってくるし思うように働けないなと私は思っていて、でも小さい時から長く預けるのも寂しいかなと思うところもあります。
その身内が幼稚園をすすめる理由は、今中学生と小学生の母親で、周りの子を見たらやっぱり保育園出の子の方が性格が悪かったりすると言うんです。
保育園だから幼稚園だからは関係するんでしょうか🥲
その子の家庭環境や性格もあるんじゃないかなー?と思いますが保育園だからとか関係ありませんよね😭
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらであろうと親の関わり方次第だと思います🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係ないと思います😂
私の同級生の子は
保育園卒園生の子ばっかりですけど
秀才多いですし
性格も優しくて良い子ばっかりです😂
私の周りはむしろ
幼稚園卒園生の子の方が
バカで性格曲がった子が多いです😂
-
はじめてのママリ
バカで性格曲がった子🤣
面白いです🤣🤣
やっぱり周りの環境とかが大切ですよね😌- 12月10日
![𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
全く関係ないと思います🙌🏻
そんなド偏見には振り回されずご自身の入れたい方に入れるでいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
- 12月10日
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
幼稚園出身の人にはよく言われますね😔
個人的には幼稚園、保育園というより周りや親の問題な気はします。
-
はじめてのママリ
やっぱり言う人は幼稚園行かせてる人ですよね💦
私も周りの環境とかだと思います😣- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園行ってた子の方が活発なイメージがしますけど、性格はどうなんでしょう?😓幼稚園行ってても性格悪い子は悪いと思いますし、家庭環境が1番影響するとは思います💦
私もまだ預けてないので、参考にはならないと思いますが…
ただ友達に言われたのは、保育園の子は親が働いてるからちょっとの風邪でも預けたりするからすぐ風邪とかいろいろもらってきて、幼稚園はそれが少ないって聞きました🥹
私も保育園預けて働きたいなって思っていたので、いろいろ気になりますよね💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
病気のことはやっぱり保育園の方がいっぱいもらってきやすいですよね😣
本人はかわいそうだけど免疫たくさんつくと思って乗り切れたらいいなと思います🥺- 12月10日
![はじめてなママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてなママリ🔰
保育園の方が〜
幼稚園の方が〜と括りで判断するような考え方がそもそも頭悪いと思います。
狭い視野での判断は良くないです。
他人の性格の良し悪しは主観もありますし。
結局親にとってどっちが無理なく過ごせるか。が重要かと思いますよ😊
親の関わり方が大切なだけで、保育園、幼稚園の環境はおまけみたいなもんです。
あと悩むんでしたらこども園はどうですか😊
保育園と幼稚園が一緒になっているので、切り替えるだけで転園も無いですし🙌
(1号から2号は難しい場合があるみたいですが)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご存知のお子さん、何人のうち何人の保育園の子がどのように性格が悪いのか、具体的に教えてくれるなら考えますが、ただ性格が悪い〜と言ってるだけなら偏見だと思いますよ。
そもそもその小中学生が幼稚園出身なのか保育園出身なのかわかるのでしょうか。
わかるのだとすれば履歴書みたいなものをみて、この子は保育園、この子は幼稚園、と暗記して接しているのでしょうか、ものすごく嫌な人ですね。
ちなみにわたし幼稚園出身ですが性格悪いです🤮
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
ええ💦そんな訳のわからないこと気にしなくていいのでは?性格悪いかどうかなんて産まれもった性格や環境ですよ💦
![Ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ko
保育士してますが、幼稚園だから性格よくて保育園は性格悪いなんて嘘です!全く関係ないです!
家庭環境が一番影響するので、そんな根拠もないこと気にする必要ないですよ😊
ご自身の入れたい方に入れればいいと思います!
はじめてのママリ
そうですよね😣