※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
お金・保険

育休後に会社を辞めると、育休手当は辞める月まで支給されますか?復帰しない場合、支給は終了しますか?

育休後に会社を辞めなくてはなりません。

先日面談で、会社を育休後に復帰することなく退職するように言われました。
それも自己都合で辞める扱いになりそうです、、

その場合は育休の手当は辞める月の手当分まで支給されるものなのでしょうか?
該当月分が2か月ほど遅れて振り込まれていますが、会社を辞めてしまうとその時点で支給も終わるものなのでしょうか?

5月末に退職扱いになり、復帰していたら5月の分などは7月に振り込まれる予定になりますが、5月に退職となると、3月までの手当分しか支給されないのでしょうか?

コメント

しほ

え、会社から言われたのですか?
不当解雇ではありませんか...?

ハローワークに聞きましたら、基準となるのが退職日のようです。
なので、例えば5月末退職になるのであれば、育休手当は5月末まで。ですが1ヶ月単位なので、日割り計算はされないようです。

  • しほ

    しほ

    復帰させてほしい→承諾を得た
    時点でもう、復帰して良いことになります。
    そして、退職をしようと思うも、
    思うだけで、退職します。とは言い切ってませんので、撤回もできますし、
    それで退職の希望が上がったと判断した場合には、そもそも承諾もしないはずですし、その時点で会社側は手続きをするはずです。
    それをしていないということは、会社側も復帰すると思っていた。ということですよね...?

    というより、重役が〜とかは関係なく、そう受け止められます。誰もが皆、一般的に考えたら、復帰するであろう。と思うはずです。だから、11月時点で退職にはしなかった、承諾もした。と解釈できますよね...?

    最低限、不当ではなくとも、
    会社側の都合による退職扱いにしてもらえるように言えませんかね...?
    多分、正当なことを言っても、法はkmさんの味方をしてくれますが、社内の人は味方せず、居づらくなると思いますので...。
    それでダメならば、
    分かりました。納得いかないので、労基署及びハローワークに相談してきます...。と、ありのままを伝えれば、誰が悪いかは一目瞭然になると思います。

    育休手当の返還はあくまでも、復職の意思がなくなった→退職した、その退職日が基準です。今はまだ、復職の意思がある状態なので、貰い続けても返還する必要もありませんし、ハローワークも不正受給が多いので、
    相談を受けた場合には丁寧に対応してくださいますよ。

    • 3月6日
えむのまま

会社を辞める理由は何ですか??
会社から言われて、しかも自己都合だなんて、不当解雇にあたると思います。

それに、育休手当は復帰前提なので、自己都合だと、場合によっては手当の返還も求められる可能性ありますよ。

km


去年の11月の育休一年を迎えるときの総務の重役との面談で保育園に入れず育休延長ではなく退職をしようと思うと伝え、その2週間後に総務の別の上司に電話で復帰させてほしいといい了承も得ていたのですが、その重役に伝えていなかったらしく、今になって復帰はさせられない、そのかわり育休は一年半まで取らせるからと面談した重役に言われています。
でも5月で一年半なら3月分までしか支給にならないのかと困っております。
それから無給になりますから転職活動もひなくてはなりません。
復帰させてほしいと直接面談した重役に伝えなかった私にも落ち度はあるのですが、総務の上司が重役に伝えていなかったのも会社の落ち度かなと思い、自己都合扱いになるのか、退職勧奨になるのか分からなくて、、

どう思いますか?

さやまさん

質問の回答ではなくてすみません。

会社の重役さん的には、退職するって言ったり復職するって行ったりでなんなんだー!って感じかもですね😅
小規模な会社なら人員が既に確保されていたりするので復職は厳しそうですね(><)
会社都合だとクビだと思われる事もあるので自己都合も悪くは無いですよ!ただ無職期間中お金が3ヶ月後くらいで辛いですが⸜( ⌓̈ )⸝

どうしてもその会社に戻りたいならケンカしてでも戻る感じですかね(;o;)
人事の人が悪いですね!

deleted user

すみません、会社で人事を担当しておりますが、その場合だとうちの会社でも自己都合の退職になるかな…と思います。。
(個人的にはひどいなと思いますが…)

たぶん重役がお怒りになったか、重役がほかの方々に退職なんだと伝えていたから取り返しがつかなくなったという感じかなと思います😖
「退職をしようと思います」とお伝えしていて、「退職を考えていて悩んでます」ではないんですよね…??

おそらく重役から総務や人事に「退職」だと話が伝わり、その代わりの人員確保や手続きの準備(社労士がいたら社労士とかにも伝わっているかと…)が始まっていて、
もしかしたら異動でknさんのポストにくると内定していた社員さんもいるかもしれません…
電話を受けた上司の方はどこまで話が回っていたか把握しておらず了承している可能性もあるかなと…
(ここで了承せずにしっかり確認取ってからkmさんへお返事すべきだったのだと思いますが…)

もし復職希望でしたら、その重役の方とまた直接お話し、「こういうことになったのでやはり復職でお願いしたい」とお伝えしたらよいのではないでしょうか??😖


育休手当については、退職日換算なので、5月分まででるはずです。
これがでなかったら訴えてもいいと思います。(会社でなにか決まりがあったら難しいですが…)
ちなみにわたしはほんの少しだけ育休延長しますが、その分も日割りででると上司、社労士と先日お話しましたので、日割り換算もできると思います。
(確実ではないので、総務か人事の方にお伺いして言質かメールで証拠文とっておいた方がいいかなと思います)

ただ、自己都合の方がわたしは次の転職時に良いかなと思います…
わたしは採用も行ってますが、前の会社を辞めた理由で、「会社とトラブルになり退職勧奨されました」のように伝わると、
この人はなにか問題がある。と判断する時もあります…😂💔


まずは上司、重役と直接お会いして、言い分や状況を確認しあったら良いと思います🙆
もしかしたら別部署とかなら復帰可能なのかもしれませんし…