

退会ユーザー
下2人が3200前後で、生後1ヶ月になる頃に新生児おむつがなくなったタイミングでSサイズになってました😊

みー
3115で産まれた長女はぴったり
1ヶ月でSでした!!!🙆♀️🙆♀️
次男が3328でしたが1ヶ月半程で
Sにサイズアップしましたよ🥹🫶

rin
3158gで産まれましたが、新生児サイズの方が多いので
2ヶ月ちょいまで粘りました🤣
-
はじめてのママリ🔰
粘れたんですね✨まだ新生児オムツが余ってるので、どうにか粘りたいんです!でも、漏れて着替えるのも面倒で😖
- 12月8日

miyabi
長女・次女・長男・四女が3000〜3200gで生まれましたが、1ヶ月で新生児オムツが無くなったタイミングでSにサイズアップしました⑅︎◡̈︎*

am.11
先月3344gで産まれ、2日前に生後1ヶ月になりましたが、まだ新生児用使ってます。
上の子達は新生児終わりに合わせてSに移行しましたが、今回出産祝いで新生児オムツたくさん頂き、まだ余ってるので無くなるまで新生児用でいきます👍
-
はじめてのママリ🔰
私も、まだ余ってるので新生児オムツで粘りたいところです…
- 12月8日

天まま
3162gで産まれた男の子ベビーは生後40日でSサイズになりました!本当は1ヶ月なったら時にしようかと思ったのですが、新生児サイズがまだあったので使い切りました😆

はじめてのママリ🔰
1ヶ月になったタイミングくらいでsにしました!

りん
3156gで産まれましたが新生児使ってたの1ヶ月くらいです。おしっこ漏れとかあるならSサイズに変えた方が良いですよ。小さいのつけてたらうんち漏れした時悲惨ですし。
オムツ跡とか付いてたり、おへそ隠れなくなってきたら替え時だと思います。

ママリ
3108gで産まれました!
1ヶ月半くらいまで、買ってあった新生児用使いました!
ちょうど漏れてしまったりし始めた頃なので、ちょうどよかったです!
コメント