![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皮膚が弱く、授乳で乳首トラブルが続くため、母乳育児が難しい。痛みに耐えるのは大変で、将来の歯が生える痛みも心配。皮膚が強くなるか不安。
元々皮膚が弱い方に質問なのですが、完母、混合、ミルク、どうされてますか?
皮膚科に通うほど皮膚が弱いのですが、授乳して乳首が切れたり、ただれたり、水疱ができたりして痛いです。
ニップルシールドを使って何とか授乳してますが、赤ちゃんが手でニップルシールドを外してしまい何度も付け直しています。
それでなかなか咥えられずギャン泣きし、さらに暴れます笑
できたら完母がいいなと思っていましたが、このまま乳首が痛いのが続くなら母乳育児難しいなと思ってます。
痛みに耐えながら授乳してればいつか皮膚は強くなるものでしょうか…?💦
今でさえ歯茎でグッと噛まれると痛いのに歯が生えてからだと死ぬほど痛いんだろうなと思ったり…笑
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
アトピーで元々皮膚が弱いです。
子供2人は完母でしたが、授乳期間は乳首が切れたり、母乳の湿気で荒れたり色々ありました💦
切れて痛い時は搾乳して哺乳瓶で授乳、荒れてしまった時は授乳後にステロイドを塗って、授乳前に洗い落としてから授乳って感じでした💦
でもだんだん慣れてくると授乳してない時に垂れてくることはほぼなくなり荒れる頻度も減りましたし、乳首は強くなり軌道に乗ってからは切れることも稀になりました😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アトピー持ちで肌弱いですが完母です!
2ヶ月中盤までずーっとピュアレーン塗りたくって授乳してました😂
それでも乳首ジンジンヒリヒリして辛かったですが1回乳首の皮全部ずりむけて強くなったのか最近は塗らなくても良くなりました!
歯が生えたらと思うとほんと怖いですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつかは強くはなるかとは思いますがそのスピードは個人差があるかと思います💦
私は夫に弄られただけで簡単に切れたり、水膨れできてたので妊娠中からマッサージしまくってたら産後は切れませんでした🤣
強くなったんだと思います✨
さくら
完母にしたい気持ちがあるなら、薬塗ったり搾乳したりしつつ完母目指すのもいいと思いますが、子育てだけでも大変な中自分の肌荒れのケアも加わるのはしんどいのでミルクに切り替えるのもいいと思います。
私は何となく辞めどきが見つけられなくてそのまま母乳になっただけなので。