
コメント

ママリ
はじめまして🌱
一般的よりも娘は遅めの七ヶ月で離乳食スタートしたので参考になるかわかりませんが...😭
(お座りが一人でできるようになってからだと、腸が真っ直ぐになり消化しやすいと聞いたので😌)
離乳食は、この頃まだ1回食でしたが、あまり大食いではなかったので食べたいだけあげてました。(BLWをたまに取り入れたため、最初から自分で掴んでたこともあり、本人の機嫌に任せてました🙇🏻♀️)
ミルクは食後のみ少し減らして、あとは通常通りあげておりました🍼
全然参考にならんかったらすみません💦
私も心配でミルクの量、ママリでめっちゃ相談してました😭

はじめてのママリ🔰
7時.15時.21時にミルク200🍼
11時.18時に離乳食トータル80-100gにミルク120-140ほどなことが多いです🤔
あと、おやつに赤ちゃん煎餅2枚ほどあげることもあります🍪
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
赤ちゃん煎餅そのまま渡してますか??
細かくしたりしてますか??- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
ハインハインみたいな赤ちゃん煎餅で手に渡して食べさせてます🤔あげ始めた時は口の中にへばり付いたりしないのかな?とか不安でお茶に一瞬くぐらせてからあげたりしてました(意味あるのか全く分かりませんが笑)が、今は普通に食べてます!
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
一度あげたときにオェーとえずいててみんなそのままあげてるのかな??と😅
息子が下手くそなだけですね😂
教えて頂きありがとうございます!- 12月9日

はじめてのママリ🔰
8~9時 離乳食①120~150g+ミルク120
13時頃 ミルク180
17時頃 離乳食②120~150g
ミルクあげたりあげなかったり。あげるなら100~120
19時~20時すぎ ミルク180~200
夜中2~5時に起きてミルク120~160
です!
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!- 12月8日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
ほんとミルクと離乳食の量分からなさすぎます😂😂