

ママリ
いや、私なら言います😂
寝かしつけやってもらっては違いますよ☺️
子育ては2人の子供なのでやって当たり前なので😀

退会ユーザー
20時ならいいんですか?😂
そもそもの寝かしつけをもう少し早くして(できれば)、終わってから電話して欲しいですね。

ママリ
寝かしつけの時の電話は何時でもありえないです😐言いましょ!

はじめてのママリ🔰
私は絶対に言います。
我が子優先やろって。
うるさくて寝れるもんも寝れんわ。
子供はパパとの時間で、大事に思ってる嬉しい気持ちで寝たいはずやのに
寝かしつけ中に友達との電話ってどーゆー事?って絶対に言います。

たこさん
指摘した方がいいと思います😥
寝かしつけ中に電話する人って初耳です💦お子さん眠れるんですかね😓

ママリ
みなさんありがとうございます🥺
先ほど、旦那に怒ったら、電話しててもすぐ寝たし、電話中も起きなかったのでなにが問題なんだと言われました

はじめてのママリ🔰
そーゆー問題じゃいない。
子供の気持ち考えられないんやね。寝かしつける言われたことしかできないんやね。ロボットでいいやんじゃあ。寝る前に今日はなにしたかとか、いろんな話しながら幸せに眠りにつきたかったと思うよ子供はって言ってしまいます私なら笑
相手の気持ち、我が子がどんな風に思ってるか考えた方がいいと、考えさせます。
お父さんが電話してるから自分は静かにしよう。って思って寝たかもしれない、
子供に気を使わせる父親、どーかしてると思わんか?とブチギレます私なら🫣
コメント