![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が食事に関する恐怖症で、先生に責められて泣きそうになる状況。先生に伝えるべきか悩んでいます。
子供が嘔吐恐怖症、会食恐怖症のようで、
幼稚園の給食や、私が作ったお弁当も時々食べれないです
まだ確定でもなく、それかなぁ?みたいに
思っている段階で、今日娘には
無理して食べなくていい、ママが残してもいいって言ったよ
って先生に言いなよと言ったのですが
先生は全部食べないとダメと言ったみたいで
先生にも責められ、泣きそうになっていました
お弁当にゲロ吐いちゃった とか言ってて、
先生には強く言われ、多分ストレスがすごいと思います…
このことを先生に伝えるべきですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伝えた方がいいと思います。可哀想です。全部食べないとダメなんて、昭和な考えの先生ですね。今時完食指導なんて古いですし何もメリットないです。
理解のありそうな先生ですかね?すぐに伝えて、大目に見てほしいと伝えるべきだと思います。
はじめてのママリ🔰
もともと昭和な考えな幼稚園なんです🥲
昔となんも変わってないみたいで、、、
先生に理解してもらえるように
うまく伝えなくちゃ!って私も思います😩