![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
会社の規定によりますよ。
育休とみなしてくれればもらえますし、復帰とみなされればもらえません。
会社に確認するのが1番です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社によりますがうちの場合は5月生まれならもらえます😊
私も今2歳(6月まで)延長し、4月に保育園入って慣らし終えたら復職日決めて、5月1日までに復職し、復職日前日まで4月は日割りで支給です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
会社自体は休めるので、もしかしたらもらえるかもですね。
ありがとうございます、- 12月7日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
私もネットで見たら慣らし保育中は対象にならない、と書かれていたので、
つい最近、経理の方に確認しましたが、うちの会社は出てました!
でもやっぱり会社によるらしいです。
うちは1歳1ヶ月4月1歳児クラス入園で慣らし保育に3週間使いましたが、4がつぶ
-
June🌷
4月分出してくれてたみたいです!
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しく教えていただいてありがとうございます!- 12月7日
はじめてのママリ🔰
会社の制度上は育休でお休みできるのですが、ネットには1歳過ぎると慣らし保育は給付金の対象にならないと書いてありまして💦
zuさんはお子さんが1歳過ぎてから慣らし保育➕復職されていますか?
どのような扱いになりましたか?
はじめてのママリ
まだ復職してませんが、来年4月に復職予定です。
下の子がその時に1歳8ヶ月で慣らし保育終わってから実際出勤できる日を復職日としてもらいます!
なのでそれまでは育休手当もらえる予定です。(もらえると言われました)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しく教えてくださってありがとうございます!