
コメント

ままり
なんばのトイザらス多かったですよー!色々試しました。あべのキューズモールも多いですが、接客が手薄で、あまり試せませんでした。
試すときは8キロくらいの重い重りを乗せて、押しやすさとか体験されることをオススメしますよ!ベビーカーの差が分かりやすいです。

はじめてのママリ
南大阪ですが、
ららぽーと和泉、試乗も出来ましたし、種類も多かったです☺️
-
まりん
コメントありがとうございます🙇♀️
和泉よく行くので寄ってみます✨ありがとうございます🥰- 12月5日
-
まりん
お久しぶりですみません、ららぽーと和泉のベビーカー売り場は赤ちゃん本舗でしょうか?😭
- 2月5日
-
はじめてのママリ
そうです!!!
でも昨日和泉のららぽーと行ったらアカチャンホンポ、リニューアルオープン?かなんかで売り場めちゃくちゃ狭くなってました😭- 2月5日
-
まりん
ありがとうございます🙇♀️✨明日行ってみます🫶
- 2月5日

日月
北の方でしたら、エキスポシティがいろんなお店に色んな種類置いてます😊
-
まりん
市内なんです🥹ありがとうございます😊
- 12月6日

カナ吉
百貨店でしたら阪急、ハルカス、阪神にもお高い系のベビーカーがたくさんありました!
まりん
コメントありがとうございます🙇♀️
正月休み行くつもりだったので見てみます!ありがとうございます☺️