![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚における財産分与について相談したいです。旦那の不動産収入や口座情報が不明で、財産分与可能か心配です。旦那の高額収入に疑問を感じており、離婚を考えています。
離婚について相談したいです。
今離婚を考えているのですが、お金のことで気掛かりがあります。
うちは夫婦でお財布別でやってます。
お小遣い制がどーしても嫌ということで、この形になりました。
ただ、諸々勝手にお金管理してるので、お互いの口座を全く知りません。
それでも財産分与って可能なのでしょうか?
また、旦那の実家は地主で不動産収支があります。
3年前に旦那の祖父が亡くなり、祖父の土地や不動産などを相続したようで、旦那名義の不動産がいくつかあるようです。
その収入の口座やおそらく大きい金額なので運用などもしているようですが、どこで何をしているのかもわかりません。
元々結婚当初は会社の給料のみだったので、まぁそんなもんかと思ってましたが、離婚考えて不動産収入の資料を少し盗み見たら、月200万とか振り込まれてて驚きました。
しかもそれが1つの不動産からで、他にも違う不動産や駐車場など合計で4つくらいあるようです.....。
マンション名やどこの駐車場かはわかったのですが、
口座までは分からず....それでも財産分与可能ですかね??
-------------
余談ですが、
そもそもそれだけのお金があって、なぜ私は10万も満たない育休手当で、自分にかかるお金(ガソリン、スマホ、保険、車等)、食費、日用品、子供の服等を払っていることが納得できないのですが.....。(せめて食費と日用品のお金をくれと言ってもなぜか渡してくれません😰)
別に浪費家でもないのに、、はなから信用されてないってことがわかりなんだか複雑ですが離婚も前向きになれています。笑
なんなら貯金0旦那だったので、
結婚資金も新婚旅行も車の頭金も私が独身時代に貯めたお金で払ってしまいました。しめて400万ほど。返してほしい....。
え、貯金ないって言ってたのも今思ったら私に払わせるための嘘?とか今思ってきました。😱
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさん稼いでいると財産分与も半々ではなくなるそうです😓😓
知り合いも旦那さんが4桁後半の年収でしたが、弁護士にそう言われたようです。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
財布別でも財産分与は可能です。
相続の方の件は一般的に相続したあとの収入は財産分与対象外です。
ただ、その不動産を維持するために夫婦で協力してやってきたのであればその労力に大しての割合はもらえることはありますが、、、ね
-
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですね💦
私はノータッチですので無理ですかね😭
すまません、もしよかったら教えてください😣
そうなると普通に旦那の会社からの給料の口座に貯まってるお金と、私の所持している口座で分与されるってことですよね?それってその旦那の口座にお金入ってなかったら、私の口座だけ旦那に分けられるってことですか?💦
それともその不動産収入があることを加味して分与なしみたいな形に落ち着くのでしょうか??- 12月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!そりゃ相手からしたらそうですよね💦
別にそこまでのお金はいらなくて、生活に困らない程度もらえればいいのですが、口座知らなくてもお金もらえるのかなーと疑問に思いまして!
お金持ってる癖にケチな旦那なので、、、