※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスプレゼントをいつ買うか悩んでいます。自分は直前に買うけど、早く買う人もいる。皆のタイミングが気になります。

皆さんクリスマスプレゼントっていつ頃買いますか?
うちは、置く場所が無いので割と1週間前とか10日前とかギリギリに買います💦
それは変ですか?
会社の人はもうとっくに買ったと言ってましたが、見つかったりしないのかなぁ?そんな早く準備する必要あるのかな?と思ってしまいました。
それぞれの家庭なので、否定する訳じゃないんですが、皆さんはどのタイミングで用意してるものなのかなと疑問になりましたm(_ _)m

コメント

まままり

欲しいものがわかっている時は安く買えるタイミングで買います。

deleted user

セールの時に買っちゃいます🫨❤️

ままち

セールで買ってます😊
安く買えるしギリギリにして
売り切れて何店舗も回るって
なったり1週間前に頼んだのに
遅延でなかなか届かない😭
とかやったら嫌なので
11月中には買っちゃいます😊
大きさにもよるけどクローゼットの
上の棚?に置いてあるので
邪魔にもならないし子どもの視界にも
入りずらいのでそれなに?とかも
なったことないです🤔

はじめてのママリ🔰

欲しい物が無くなる場合もあるので早めに買う人が多い気がします。
私も11月末の楽天セールで頼もうとしてました。
狭いけど誕生日プレゼントとかもクローゼットに隠してます。
結局プレゼントが変わってゲームソフトダウンロードするだけになったので子供が寝た後クリスマス前日の夜にこっそり購入します。笑

はじめてのママリ🔰

ブラックフライデーで安くなってたので買いました!
ギリギリだと売り切れててないときとかあるので😭😭
甥っ子へのプレゼントで一度それで痛い目みました笑

はじめてのママリ🔰

ちょうど今日頼もうと思ってます☺️✨
色んなとこのセールを見てそろそろ決めようかなって感じです🌸
11月とかだとブラックフライデーで安く買われる方が多いのかなと思います✨

ママリ

まだ買ってません😊
ウチもバレたくないのでギリギリで買います笑
別に変ではないと思います(*^^*)