※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

奨学金のお金を不安なので多めに借りて卒業してから余った分を返済するって考えは甘いでしょうか??

奨学金のお金を不安なので多めに借りて卒業してから余った分を返済するって考えは甘いでしょうか??

コメント

ふらわ

甘くないと思います!
私はそのようにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    払えない時の不安があるのでそう言って頂けると嬉しいです🥺

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

奨学金は無利子のものもありますし、
利率も低いのでそういう借り方されてる方もいますよ!
ただ、ちゃんとお金の管理ができる方ならいいと思います。

あるならあるだけ使う方は
やめた方がいいです。

甘い考えではなく、合理的な考えだと思います。
ただ自制できる方限定ですが😂

私なら使っちゃうタイプなので無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    併用で借りるんですが利息ある方からも借りないと足りないので不安はあるんですが🥺
    借金なので大学にかかる費用以外は使わないようにします🙀

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

確実に手元に残せるタイプなら問題ないと思います!

私の同級生に
親に奨学金持ち逃げされて失踪された方いますので😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち逃げはすごいですね!!
    さすがにそれは可哀想です🥺

    • 12月4日
てん

ありだと思います。私も4年借りた奨学金繰り上げ返済して、3年で返しました😁
ただ、借りる金額大きいと後から返済大変になるかとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ちなみにどれくらいかりましたか??

    • 12月5日