※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫との葛藤、仕事と子育ての両立について悩んでいます。夫の理解が得られず、息が詰まる思いをしています。意見や感想を聞きたいです。

夫と話していると、家族のためには、自分が母親としている方がいいのか、仕事人としている方がいいのか、分からなくなります。
小学校1年生の息子が1人います。

実家は専業主婦の母と家事育児は母任せの父でしたので、私も家のことをするのがいいと思って結婚しました。
しかし、夫は精神を病んで大手企業を退職し、今は専門職のフリーランスの仕事をしています。
収入は激減し、私も夫と同じ専門職のためフルタイムで働いて、ようやく一般家庭かやや低めですが、世帯年収は確保しています。
ですので、私にとって仕事をすることも家事育児も欠かせないものです。
でも、そんな結婚生活をして10年、夫には仕事のことでもっとしっかり知識と情報をつけておけとイライラしてきます。
持ち帰りの仕事も多いですが、休日や平日の夜に夜に家で仕事をしていたら子どもが遊ぼうと言って聞かないし、それに応えたいけれど仕事はあるから遊べないよと部屋に籠ったりして、本当に苦労してきました。
子どもは夫にはそこまでベッタリしないので、夫はこの苦労を、「甘やかしているから子どもがくっつくんだ」「子どもにもっとビシッと言え」などと言い放ちます。
これはもう何年も抗議し続けていますが、それでも夫は理解しないので諦めています。子どもが遊ぼうと甘えているのに母親が相手をしない、ビシッと怒るように切り離す、こんな悲しいことがありますか?遊んだうえで仕事もあって、もうどっちを選べばいいのか本当に苦労します。ただ、夫も私が仕事をしているときは子どもを遊びに誘ったり外に連れ出してくれたりと協力はしてくれていて、これでもだいぶ丸くなった方です。
それでも、夫は家事育児は私と同じくらいしますが仕事にはストイックで、私にも同じぐらいの専門性を求めてくるので、仕事の話になると正直逃げ場がなくなるような息が詰まる思いです。

皆さんどう思いますか?
私が甘いところはあると思いますが、子どもと仕事の両立のところで、ずっと葛藤して子どもに申し訳なく、かといって仕事もしっかりできない自分が情けなく、つらい思いをしてきました。
私も器用ではないしキャパも狭いので、夫が求めるところはできていません。
でも、人間なので何もしない時間を楽しんだり、少しできていないことはあっても片目をつむるといったように余裕ももって生活したいです。

こうしたらどうかなというのがあればもちろんお聞きしたいですが、解決策でなくても色々な意見や感想をお聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願いします😢

コメント

はなまる子

仕事と育児を全力疾走していたら、精神が持たないと思います🥶

話をすり替えるつもりはありませんが、、旦那さまの価値観の凝り固まり、精神ケアも兼ねて旅行などで一回リセットしてしまうのはどうですか???🫥🌈✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改めて読み返すと文章がめちゃくちゃでした…
    勢いで投稿してしまいました🙇‍♀️

    ありがとうございます!
    旅行に行ったり家族で出かけたりとそれなりに遊んでいるのですが、この精神状態ずっと変わらずで…
    本当に私も息抜きできていないと思います。リセットしたいです😭

    • 12月4日
  • はなまる子

    はなまる子


    とんでもないです✋☝️👍
    知性的なものが見え隠れする、きっとエリート同士のパワーカップルなんだろうなと思い、子育て前のバカンスとか思い出すのが良いのかな~っ♡♡て直感的に思いました😊♡♡ ストイックな仕事ぶりは残しておくとしても、バランスは取れてないと❌健康も家庭も長続きしないですよね!旅行は、うちもコロナ明けからなかなか始動してなかったですが、日々を楽しむことは出来てたり、片目つむったり、バランス取れている実感はあります(自分事ですみません💦)

    言葉の使った話し合いが無理なら環境の変化で誘導するしかないのかなって、思います。子供に対しても、その考え方で上手く回ってます🧑‍🎤🌈

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!全然パワーカップルではありません💦
    子育て前のバカンス、それを思い出すのも大切ですね🌊
    環境から変えてみるの、意識してみます。何も考えなくてもただ楽しいという体験、大切ですよね。
    ありがとうございます☺️✨

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

システムエンジニアです。同じく自己研鑽が必要な仕事ですが、最近はほぼ出来ていません…。
それでもゆっくりする時間や子供との時間は大切だと思っています。なので旦那さんの要求ご辛すぎて、息が詰まりそうだなと感じました😢

ところで、旦那さんも家事育児をされているのであれば、いつ仕事のキャッチアップをされているのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の投稿を読み返すと文章がめちゃくちゃでしたね…出勤前に勢いで投稿してしまいました🙇‍♀️

    ありがとうございます!
    専門職は常に研鑽が必要ですよね😭
    夫は、休日にも子どもにレゴなど1人で遊ばせて仕事をしていたり、私が子どもをみたりしています。
    夫も、僕が交代して家事育児するから仕事もしてほしいと私に望みますが、私は休日も大切にしたいしそこまで仕事に専念できません…🥲

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故そこまで旦那さんがこだわるのか気になりますね。専門性を磨かないと職がなくなることを心配しているんですかね…?それとももっと稼いで欲しいと考えている??

    人生において何を大切にするかは人それぞれだと思うのですが、夫婦で価値観をうまく擦り合わせられると良いのですが…。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は仕事にストイックなので、専門職なのに勉強していない・分からないことがあるままにしているというのをすごく嫌がります😩
    私が復帰したときに仕事ができるか不安だというと「不安なら勉強しなよ」という人で…。
    言っていることは分かりますが、私は現場で経験しながら学べばいいかと考えるので、夫はイライラするのだと思います😩
    これでも丸くなって片目はつむっているのだと思いますが、仕事復帰のための就活や何かあるたびにイライラしてきます…。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うぇ〜厳しいですねぇ…。私も現場で学ぶ派なので🥺
    言わんとしてることはわかるけど、人に押し付けないで欲しいですねぇ。何を重視するかは人それぞれなのに😢😢

    『あした死ぬかもよ?』って本ご存知ですか?私はこれ読んで家族大丈夫にしよ〜って思えたので、もしかしたら価値観の擦り合わせに使えるかもです。
    死ぬ直前に、家族ともっと時間取れば良かった〜と後悔する人は多いけど、もっと仕事すれば良かった〜と後悔する人はいないという話でもあります。
    あまり役に立つアドバイスできなくてすみません💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…自分はそれでいいけど、押し付けないでほしいです😵
    私も職をクビになったり失っているわけでもないのに…

    その本知りませんでした。
    仕事よりも家族ですよね、、また読んでみます。
    いえいえ!同じ専門職の方にお話聞いていただいて、自分が甘い訳では無いともわかってホッとしました✨
    ありがとうございました😊

    • 12月6日