
生後1ヶ月の赤ちゃんのおへそがぷっくり出ていて、飛び出ている状態です。健診では異常なし。パンパンなお腹もありますが、苦しそうではないですか?
おへそについて
生後1ヶ月と少しの女の子を育てています。
約3週間ほど前からおへそがぷっくり出てきました。
押すと空気が入ってるみたいで柔らかくて
泣いたりしてる時は硬いです。
1ヶ月健診で何も言われなかったので
まあこんなもんか?と思っているのですが、
横から見るとまあまあ飛び出てます。
同じような経験で、病院いった方又は
行かずも自然と治ったかたいますか?
プラスでカエル腹で常にと言って良いほど
パンパンです。これは健診の時指摘されて
エコーで見てもらっても何も異常はありませんでした。
ザ、赤ちゃんって感じだね。と言われます。
余りにもパンパンで苦しそうならまた来て。
と言われてますが苦しそうなのがよく分からず、
普通に母乳もミルクも飲むし普通に寝るし。
苦しいと泣き止まないとか泣き方が違ったり
するのでしょうか?
- みつ(1歳6ヶ月)
コメント

omochichan
それ、臍ヘルニア(さいへるにあ)だと思いますよ!うちの上の子もそうでした!2ヶ月の予防接種の時に聞こ〜!と思って様子見ているうちにどんどん大きくなってピンポン玉くらい大きくなっちゃいました💦圧迫治療(綿球を詰めてテープで貼って抑え込む)で治るのですが、あまり大きくなりすぎると皮膚が伸びて見栄えが悪くなるので、早めに診てもらった方がいいかもです✨
みつ
ありがとうございます☺️
同じく今月の末頃に予防接種があって、その時に聞こーってくらいにしか思ってなくて💦
でも明らかに前より出てるから
心配で🥲
明日病院に電話して聞いてみます🙌🏻