![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合、基本ワンオペで
誰も預ける人見てもらえる人が近くに居ないので、基本はお休みさせますが、どうしてもなら抱っこ紐で抱っこして送迎してます!😂
1人で寝かせておくママ友居ますが、車も家の中も、うちは夫が絶対NG🙅♀️です!たしかに怖くて連れて行ってます🥺
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
バス停まで連れていくか、かなりしんどそうなのであれば幼稚園お休みしてもらいます
![みいぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいぴ
先週、同じ状況でした💦
下の子の看病に手がかかるので上の子は元気なら登園して欲しいですよね☺️
うちは家の玄関前が園バスのバス停なのでギリギリまで家にいて下の子抱っこして出てました!帰りの時間は昼寝してたのでそのまま寝かせて私だけお迎えに出ました💤
でも家とバス停まで距離がある場合は毎回抱っこして連れて行くと思います👶🏻
コメント