※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

なんだか今日は、すごく悲しくなって涙が止まらなくて寝室に篭ってしま…

なんだか今日は、すごく悲しくなって涙が止まらなくて寝室に篭ってしまってます。
きっかけは本当に些細で、夫が朝から布団干したり朝ごはん目玉焼き焼いたり…
たまにあるんです。なんか家事やる気の日😂
そんなこと分かってるのに、なんでか「なんで普段ちゃんとやってないんだ」って責められてるような気がして。
それがなんかイライラしちゃって。
そのままズーーーんと気分が落ち込み、今に至ります。
自分でも何がそんなに辛いのか分かりません。なんで涙が出るのか。

私が篭ってる間に多分掃除機かけてくれて、1時間ほど前に子ども連れ出して出かけてます。

なんですかね…。マタニティブルーってやつ?


さて、ここで、そんな状態から今抜け出しつつあり元気が出てきました🤣
12:30だけど、どこ行ったのか、お昼食べてくるのかサッパリわかりません!!!
LINEするのもなんか気まずいし…。
皆さんならお昼何時まで待ちますか?(笑)
朝から何も食べてないし、マック買いに行きたい…🍟

コメント

ママリ

マタニティブルーだと思います🤣
私なんかラッキーと思って死ぬほどダラダラして過ごしますよ笑
今日はママ1人で過ごす日にして、とりあえずマック行ったらどうですか🤣
そしてLINEはちゃんとしておいた方が良いと思います笑
あと気持ち落ち着いたら「ありがとう」って言っとくと良いかと😊

ミミ

ありがとうって甘えちゃえば良いんですよ〜
マタニティブルーだったかもごめんね、も付け加えると分かってくれるかもです😊
お腹すいたからマック買ってきて🤤と言いたいくらい🤣

はじめてのママリ🔰

いろいろしてくれてありがとうね🥲任せちゃってごめんね🥲って言って、腹の中ではしめしめと思っておきましょう!(笑)
普段ちゃんとやってないって思われてたとしても、別にそれで旦那さんが家事やって自己満足するならいいんですよ。いっぱい甘えちゃいましょう🤣
私は家事も子育てもママがやらなきゃ!じゃなくてやれる方がやったらいいじゃん〜の開き直りマインドで生きてます。
もちろん最低限はやりますけどね(笑)