※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の母親がお手伝いに来てくれるが、やり方に不満。旦那にも頼んでほしいが、実母の方が助かる。旦那に伝えるべきか悩んでいる。

義理の母親 お手伝いに来てくれるけど…旦那に伝えるか

義理の母親が2週間に1度の頻度でお手伝いに来てくれるので助かるのですが…正直、育児は忘れてしまったようで

○重たくて下の子を抱っこできない。だから泣いていてもぽんぽんするだけ。抱っこしてもらえますかと言えば抱っこしてもらえる。

○うんちしてても放置。そもそも気が付かない。

○泣いたら飲ませてほしいとミルクを作っておいたら、まだ平気そうだし、ミルク熱くて怖いから触らないでおくね!と言われる。

 
など他にもたくさんあるのですが指示をひとつひとつ出さないとお世話はわからないようで…ただいるだけって感じです💦来てもらっても早く帰りたいオーラもあり、お手伝いをお願いするのを辞めようと思ってます。
 
が旦那はうちの母親にも頼ってほしいと言います…
仕事復帰を目指してるので余計に片方の親だけに頼るのは…と言われます。

ですが
実母のほうがいろいろお世話の仕方を覚えていてミルクのタイミングもお風呂のタイミングも家事も様々てきぱき動いてもらえるので正直助かります💦


旦那に正直、↑のような状態でお世話頼んでも厳しそうと伝えるか悩んでいます…
けど、正直に伝えすぎても傷つけてしまうかなと思い、静かにお手伝いのお願いを辞めていこかなと…
けどそうすると
なぜ頼まないの?と言われそうで💦

みなさんならどう伝えますか?💦アドバイス頂けると助かります🙇

コメント

凛

孫に会いに来てる感覚になっているのですねきっと😅
ストレートに言ったら必要ないですね😅
気を使うし、実母の方が100戦力になる😅
主さんは優しい方なんだなと感じました、私ならすぐ旦那に言います😅
私も義母が手伝いに来てくれることよくあるし、SOS要請をしますが、旦那は義母が役に立っているかどうかを気にしてくれています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    そうなんです💦まさに会いに来てる感覚で💦動画かわいいから撮ってわーって言って💦って、その間うんちずっと放置してて…

    そ、そうなんです…ストレートに言うとおっしゃるとおり必要なくて💦

    あ、ありがとうございます🙇💦
    私も伝えたほうがいいかもですね💦旦那は現状をあまりわかってないので…💦

    • 12月2日
  • 凛

    お伝えになった方がいいかもですね😓
    お手伝いという形でなく
    落ち着いたら(いつになるかわからないですが)時々ご飯行ったり、お顔見せる程度でいいのでは☺️

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします💦私の気持ちを簡潔にかつ的確にまとめてくださりすっきりです😂✨ありがとうございます🙇

    • 12月3日
みぃ(25)@つわり辛い

毎日おつかれさまです🥺それはプチストレスですね💦お互いの為にも伝えた方が良いと思います☺️最近はあんまり手がかからないから、また何かあったらお願いしようかな☺️とか、これは我が家の価値観になってしまいますが、結婚したからといって周りとも上手くやろうとするんじゃなくて、結婚は私達で新しい家族、家庭を築いていく事と考えているので、子供が産まれたら尚更、私たち家族で頑張ろう!って考えなので、基本的に私も旦那さんも第三者の介入を嫌がります🤣(笑)質問者様にもそのような考えや、あなたとこうしていきたい!みたいなものがあれば伝えてみてはどうでしょうか☺️その上でうまい具合にお母様との話に結びつけてみたら良いと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    ももさんもお疲れ様です!

    プチストレスです💦仕事復帰したら確かに助けがあると嬉しいのですが指示しないと動けない…
    まだ、眠くないのに長男眠そう!帰らないとだめだよね!と帰りたがるので💦

    やはり伝えたほうがいいですよね💦正直無理してお願いしてたのですが伝えてみます💦

    なるほど…!
    私たちは私たちの家族👪ですもんね…🍀
    はい💦うまく結びつけて伝えてみます!ありがとうございます🙇

    • 12月2日
  • みぃ(25)@つわり辛い

    みぃ(25)@つわり辛い

    いちいち指示するのもきっと複雑だと思いますし…🫠💦それなら1人で自分のペースでやるほうが良いと思います☺️ぜひ伝えてみてください✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ、そうなんです…複雑で…お気持ちわかってくださり感謝です🙇
    はい!伝えてみますね…!

    • 12月2日
はじめてのママリ

義母さんを責める言い方ではなくて、自分の気持ちを正直に伝えたらいいと思います!

すなわち、「義母さんは戦力にならないから要らない」ではなく、「やはり義理の間柄ではどうしても気を遣ってしまうので、助かる分以上に気疲れしてしまう」と伝えます。

能天気な男性は「うちの母さんなんかに気を遣わんでいいからもっと頼り〜」とか言いますが(我が夫です)、「遣わんでいいって言われても遣ってしまうの。疲れるの。」と主張しつづけたら何となく理解したようです。

夫の実家より妻の実家との方が精神的距離が近いのは、いまどき普通のことですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇

    なるほど💦伝え方ですね!!
    来てもらえて感謝はしてるので責める…というよりは気を遣うんだと伝えてみます💦

    やはり主張し続けないと伝わらないですよね😅なんとなくでも理解してもらえたのすごいです。

    普通ですね😅😅😅やはり実母はすごい安定感あります💦

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうサポート自体が必要ないという説明にしてしまうと実母にも頼りにくくなるので、姑とは気を遣うものだということを理解してもらうのが一番かと💦

    夫は私の実家にきてもゴロゴロ寝転んでいるタイプで全然気を遣わないらしいので、夫の実家に行ったときも自分ひとりゴロゴロしながら「◯◯ちゃん(私)もくつろいだらいいよー。なんも気を遣わんでいいよ。」とか言ってきます。
    何度も何度もキレ気味で説明して、ようやく「義家族が嫌いなわけではなくても関わると気疲れするもの。日帰りくらいならいいけど泊まりはめちゃくちゃ疲れるのであまり気が進まない」という温度感をわかってくれたように思います😅

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦そこを理解してもらうように伝えてみます💦

    気を遣わないでも大丈夫な性格なんですね!私は遣うタイプなので旦那さん羨ましいです(笑)
    温度差埋めるの大切ですね💦
    私も気持ち伝える努力あるのみですね…(´Д`)

    • 12月2日