※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の熱が8日目で下がらず、検査を受けたが原因が分からず不安。病院での結果は特に異常なし。熱が続くことに不安を感じており、これまで経験したことがない状況。

娘の熱が下がらなくて心配です。
今日で8日目。25日の午前中から高熱。38度〜39度。午前中は低く、夕方になると上がってきます。他にも目の充血や目やにの症状があり、最初の高熱が出た時点で小児科へ行きました。 アデノかもと言われ検査したら陰性。発疹も見られたので紹介状を書いてもらい、川崎病の疑いも視野に入れ総合病院へ行きました。
再度アデノ、コロナ、インフル、溶連菌、一通りの検査をしてもらいましたが全て陰性。アデノに関しては瞼でやる検査もしてもらいましたがそちらも陰性。
その後熱も全然下がらないので血液検査をしました。白血球の数値がやや高いのが気になるが、他の数値もそこまで高くなく、川崎病の疑いは低いと言われました。
念のため心エコーなどもして、すべて問題ありませんでした。眼科も受診しています。
昨日は朝から36度台で、高くなっても37度。夜も上がらなかったので安心して今日の午前中小児科へ。 熱も下がってきてるしもう大丈夫と言われほっとしたのも束の間、帰ってきたら38度、さっきは39.2度。つらそうだったので解熱剤を飲み様子見しています。
明日は日曜日なので1日様子を見て、再度熱が上がったら月曜日にまた病院へ行こうと思ってます。
これほど熱が続くことがなかったので不安で不安で仕方ないです。変な病気だったらどうしよう、、入院になったら、色々と考えて心配でたまりません。
これだけ熱が下がらなかった時はありますか?

コメント

akeyuchi

心配ですよね😭
とにかく検索することはやめてお医者さんを信じましょ😢
長男は原因不明の熱で2回ほど入院しています。
入院ってなった時は不安で不安で泣きました。でも入院して、点滴をしてもらったらすぐに熱も下がって、早く退院させてくれ🙏ってぐらい元気になりましたよ。
とにかく、素人判断はせず、明日総合病院受診してくださいね👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです..検索魔になってしまって😭2回も入院されたんですね。とても不安ですよね😭私も入院になったぼろぼろ泣くと思います.. 点滴は3歳でもずっと付けっぱなしに出来るものでしょうか?そういうのも不安です💦

    • 12月2日
  • akeyuchi

    akeyuchi

    初めの入院は4歳になる直前でした。点滴はつなぎっぱなしで本人は気にせず動き回るので、見ているこちらが、点滴がとれてしまいそうでヒヤヒヤします。寝ている時に寝返りとかする時も、点滴の管を気にしてあげないといけなかったです。親が大変でしたが、本人はケロリです☺️

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはヒヤヒヤしますね💦我が子の点滴の姿を想像するだけで可哀想になってしまいます😢親はなかなか寝れなさそうですね💦本人はケロリ、、わかる気がします。笑
    色々教えていただきありがとうございます😭

    • 12月3日
1983ゆっきー

うちの息子も年中の時に、発熱が1週間続き、総合病院に4日ほど入院しました。原因はわからなかったんですが、熱も下がり退院しました。
日曜日、1日過ごすの不安ですよね…早く受診できますように…🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんの入院辛かったですね😢やはり原因不明のままもあるんですね。私の娘も今そんな感じで..その時は点滴などしましたか?入院は大部屋などでしょうか。質問してしまってすみません💦

    • 12月2日
  • 1983ゆっきー

    1983ゆっきー

    点滴と咳もあったので吸入もしてました。部屋はコロナの時期ということもあり、コロナは陰性でしたが、個室でした。
    RSなどいろんな検査をしたものの、陰性ででも炎症値は高かったはずです。抗生剤入りの点滴をして下がった感じでした。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そうなんです。陰性だったんですけど血液検査の結果だとやはり正常値ではないなぁ、、という感じです。もしかしたら入院になるかもですね。。その時は頑張ります!教えて頂きありがとうございました☺️

    • 12月2日
ママーリ

うちはやはり川崎病でした🥲
高熱が5日ほど続き、風邪かなと言われ、溶連菌やアデノやインフルコロナ陰性。
1日だけ37.5以下の日があり、次の日からまた発熱。
血液検査で同じように白血球だけやや高く、でも気になるほどでもないかな、、という状態で帰り、
次の日のお昼頃、目が充血しBCG跡が腫れてたので入院になりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦大変でしたよね😢 できる限り早めに治療をした方がいい川崎病の疑いが消えない事も不安です😭先生が言うには目やにがすごいでてるか川崎病の疑いは低いみたいで、、川崎病は目の充血はあるけど目やには出ない事が多いみたいです。娘の場合目やにがずっとでていて、眼科でもなんらかのウイルス性の風邪だろうと、、とはいえ不全型で症状があまり出ない子もいるので本当心配です。発疹もうっすらですが出ている気がして💦また明日病院へ行ってみようとおもいます。入院も視野に入れて、、
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

その頃お子さんはどうでしたか😭?

娘が高熱4日目で心配しています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱は11日目にやっと下がりました😥結局様々な検査をしても原因がわからず、目やにもでていた事や私や夫にも移ってる点などから、やはりウイルス性の感染が原因だと言われました。充血も酷かったため、急性出血性結膜炎という診断も出ましたがはっきりとした事はわからずでした😭
    こんなに長い間熱が出ることがなかったので本当に心配でしたが、、友達の子も高熱が1週間続いていたらしく、、変な風邪が流行ってるのかもしれませんね💦娘は昼間は熱が下がり、夜に上がるパターンでした。熱が続くと心配ですよね😭早く下がりますように😢

    • 12月15日
natsu🐤

少し前の投稿にすみません。
うちの下の娘も同じような症状で丸7日熱が下がりませんでした。朝は下がっているのも同じです。
目やにもすごかったので眼科にも行き、アデノだろうと思いましたが陰性で、血液検査では同じく白血球の数高め、でも他の数値はそこまで高くないので入院にはなりませんでした。
うちは8日目には熱が下がったのですが今も気になって1日何度も熱を測ってしまいます😂
上の子でもこんなに熱が下がらなかったことがないので不安でした。
結局原因はわからずで、私にもうつりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに同じですね💦
    同じようなウイルスなのでしょうか。。原因かわからないこともずっと不安でした😭同じく私にも移って、目の充血とどろっとした目やにが出て来ました。なんなんですかね😵
    ちなみに私はそこからずっと体調が悪いです。笑

    • 12月17日
  • natsu🐤

    natsu🐤

    体調大丈夫ですか😢
    私は咳が出ます😂
    原因わからないの不安ですよね、、、治った後でもモヤモヤしています。
    アデノ陰性と言われた時、むしろ陽性であって欲しかったと思ってしまいました😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が治ったタイミングで夫も移ったりして、同じウイルスだし大丈夫だろうとたかを括っていたら喉が痛くなり咳が出始め最悪です😇 ほんと一緒です!一緒すぎます!むしろ陽性であってくれって思ってました😭今でも、何度もやったけど全て偽陰性だったのでは!?とさえ思ってしまいます。医者にはその可能性は低いと言われましたが。。

    • 12月17日
  • natsu🐤

    natsu🐤

    なんと😭旦那様はまた違う風邪だったのでしょうかね、、、😂
    私も偽陰性疑いました!笑

    • 12月18日