※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

超肥満の妊婦で、1人目の産後に体重が増え、再度妊娠しました。総合病院での検診を受ける予定ですが、体重減少が難しく、怒られるのではと心配しています。

元々超肥満妊婦です。
1人目の産後1ヶ月検診より増えて妊娠しました。
同じ総合病院でお世話になる予定です。

初診から予定日確定まで地元の産院で
本日総合病院に紹介状を書いていただき、母子手帳を受け取ってから検診に行く予定です。

なんとか減らそうと意識しているのですがなかなか減りません。

絶対怒られますよね😭

コメント

はじめてのママリ

私も超肥満です💦

来週不妊治療クリニック卒業して総合病院いきなり行きます🫠

怒られはしないような気もします🙃

でも何言われても受け取る覚悟で行きます😱笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    元々担当だった先生が結構クール系おじで😎
    診察の担当の助産師さんもかなりクールめ、さらに記憶にも新しいので、、、

    余計に怖いです😱

    それに妊娠糖尿病もありまして、、、
    産後糖負荷試験で境界型となり紹介状を書いて頂いたのにすっかり忘れてて
    それに関しても怒られそうです😱

    ママリさんは初めてかかる病院ですか?
    私も1人目の時は大きいね〜って言われただけで怒られたりとかはなかったです!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不妊治療クリニックで2回初期流産してしまい

    今回初めて卒業できるかな!?という所です🥺

    なので妊婦健診初なのと初めての病院です💦

    もしもひどい対応だった場合もう1つ候補があるんですが

    分娩費用倍違うのでひよってます😱笑

    経産婦さんと初産は違うんですかね🤔

    • 15時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご懐妊おめでとうございます😊

    私のお世話になる総合病院はとってもクチコミが悪くてとても心配しながら行きました。
    でも、先生もいい人だし、助産師さんも個性がありますからいつもニコニコ優しい人、ちょっとツンツンしてる人様々です。冷たい人が居たからってそこまで思い詰めず、意地悪されてるわけじゃ無いのでこういう人もいるって思って通ってました。
    受付の方も皆いい人で嫌な思いをしたことはありませんでした。
    入院中も皆が優しくて涙が出るほどでした。(産後メンタルもあります笑)

    口コミは悪かったけど、実際はいい病院でしたっていうパターンのお話です😃

    1人目妊娠中にも母乳あげてると食事に気をつければダイエットにも繋がるから頑張ろうって助産師さんに言われていたり、
    妊娠糖尿病に関しても、出産したからって油断せず、暴飲暴食は避けて和食中心でって、言われていたのに妊娠中の我慢が爆発してしまい、結果体重が増えました😭
    カルテに色々残ってるだろうしその点が比較対象になって怒られそうだなって思ってます😱😱

    初産婦の時はその時の数値が全てだったので、そこから増やさない様にって感じでした。
    血圧も初めに行ってた病院で超緊張からの高血圧で、総合病院に変わってからは正常値だったのですが、念の為家でも測定するよう言われ朝晩測ってました!
    そして中期になり、尿糖は出てないけど肥満だから糖負荷試験やろっかって言われて超高値を叩き出し即入院、インスリンと血糖値測定でした😅

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁ🥺

    教えてくれてありがとうございます😁

    相手の伝え方1つでこちらのメンタル状況変わりますよね💦

    なんとか起こるのではなく穏便に🥺

    私は初妊婦健診でいきなり100㌔行くのか!?という瀬戸際🤣

    むしろよく不妊治療してくれたなぁ😂

    • 14時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    看護師さんと働いたことがあるのでその日によってピリつく日があったり穏やかだったり自分の目で見てきたことも大きいかなって思います。

    私は100超えてます💯😱😱

    私の体重では不妊治療はまず無理だと自覚していたので不妊治療はせず自然に任せ5年掛かりました😅

    • 14時間前