![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートの面接で魅力的な会社を見つけたが、時給1000円が気になる。派遣と比較し悩んでいる。何を重視するか迷っている。
今日パートの面接に行きました。
希望条件で働けて、子供の事も理解あり、家からも近くて、働いてる方も社長も、すごく気さくな方で、とにかく明るくみんな優しいと言ってました。
すごく魅力的で、前向きに考えてくれると言ってくれ、私も旦那さんと良く話してきて答えが欲しいと言われました。
今は、月給で正社員ですが、ボーナスはないです。
平日8時半から17時まで、土日祝休み、基本給16万プラス交通費という感じで、社保と組合費引かれ、早退などすればその分控除があり、だいたい手取り13万五千円前後です。交通費が四千円ほど出てるのですが、給料だけでいったら、12万代のときもありますです。
今度はパートのため時給になるのですが、時給1000円なのが気になります。面接で昇給のこと聞けば良かったのですが、ビビって聞けませんでした🥲
以前派遣してたことがあり、どうしても派遣の時給と比べてしまいます。希望は土日祝休みで9時から17時です。
勤務時間は融通効きそうで、8時半からの勤務にしてもらえば、長期休みあるときは仕方ないけど、今の給料とさほど変わらないと思います。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始お休みです。
でも、すごく暖かい会社でした。今の職場は、上司からすごくあたり強くされており、それが限界で転職考えてます。時給1000円だけど働くか、時給が良い派遣に行くか迷ってます🥲派遣の場合、自宅付近で働くのは難しいと思うので、距離と希望条件を取るか、時給とるかで、悩んでます😣
みなさんなら、何を重視しますか??
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
時給重視ですね💦
今の職場も正社員でボーナスなしなら他の職場に早めに転職するかなと思います😥
その職場がいいか、人間関係はどうなのか実際働いてみないと分からないのでそれだけでは決めませんね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような感じの職場で、働いています。
私の場合は旦那が激務なので、近場(今は徒歩5分)、時間の融通がきく、子育てに理解がある、が大前提でした。扶養内というのもありますが時給1,000円でゆるめに働けてバランスがとれています(子の習い事や家事もしっかりしたいので)😄
正社員ももちろんボーナスなど魅力的なのですが、そうなると自分によりストレスがかかり、しんどいなと、しばらくはこの状態です☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😣うちも、旦那が激務のため、日々ワンオペです🥲私もボーナス魅力的ではありますが、正社員にこだわりがなく、とりあえず今は家庭との両立ができて、希望条件で働けるならという感じです。社保に入りたくて、ずっとワーママしてるので、働くことに抵抗もなく、勤務地的にも魅力的で🥺indeedで今求人みたら、52人も保存していて、やっぱり条件的にも人気なんだと思いました。時給が良くみると1000円〜でした😣せめて1200円は欲しくて🥲- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😄時給自体は交渉などもできるかもしれませんね。どんな職種かわかりませんが、資格や経験なども考慮されると思いますし☺️
私であれば、落ちること覚悟で、時給の件と、昇給については再度確認するかなと思います!ビビるよりもあたってくだけろ的な😂落ちたら縁がなかったとすっきり諦められますし🎵
質問者様が納得のいくところに勤められたらいいなと思います😊- 12月2日
-
ママリ
コメントありがとうございます😣時給なら、祝日多い月のは、相当給料低いですもんね😣GW、お盆、年末年始なんて、フルタイムで働く意味あるのかなってほどの給料になるような気がします💦それなら同じ時給制でも、派遣社員のほうが良いかなって🥲家からも近くて希望時間で働けて、休みも希望通りで、でも給料だけが不安で😣もう少し考えてみます😣- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣より直雇用のパートをすすめるコメントも見ますが、時給ってめちゃくちゃ大事だと思ってます。
もちろんボーナス昇給ありの正社員が一番ですがそのポジションが難しいなら、せっかくフルタイムで頑張って働くのに、時給が低いのは個人的にはもったいなと感じてしまいます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😣私が以前派遣社員してたときも、直接雇用のパートさんより、やっぱり派遣の私達の方が時給良くて🥲しかも、今、最低賃金上がってきてるじゃないですか🥹私が面接してもらったところは、よくみると1000円〜だったので、もしかしたら、少しは時給上がるかなって期待もあって😣面接の時、きちんと聞くべきだったと後悔してます💦今、時給あげないと、人が来ないとかもありますもんね😣- 12月2日
ママリ
コメントありがとうございます😣ボーナスが魅力的ではあるんですが、正社員にこだわりがなくて、とにかく家庭との両立で、希望条件で働けるなら、どこでも良いんです。人間関係は確かに入社してみないと分からないですよね😣今もどうするか悩んでハゲそうです😭