※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あく
ココロ・悩み

地域に夜間救急がなく、子供が熱を出している状況で不安が募る女性の相談です。家族の健康を見守る中で疲労が蓄積し、月曜日の病院開院を待ち望んでいます。旦那が忙しく、1人で看病に追われています。

うちの地域、夜間救急辞めていて頼れる場所無くて不安しかないです。
救急車に乗るのは痙攣が治らなくなった時や意識が無くなった時と思っているので今はそこまでの症状ではないだろうけど…
もし私が寝てた時に何かあったら心配です
長女長男の睡眠障害や自傷癇癪で耳慣れすぎていてちょっと泣いただけじゃ起きないし気づかないかもしれない。

末っ子が41.4度の発熱をして
顔は真っ赤で目は合いますが辛そうで…眠れないみたいで
19時過ぎに解熱剤をいれたので1時過ぎてしか解熱剤いれられないから様子見しかなくて
やっと少し水分も取ってくれましたが
救急に行ったって治らないのはわかってるけど
それでも家で見る不安があり、寝ないで見てればいいんだろうけど、もう何年も毎日3時間も寝れてないので疲労が蓄積されていて寝れる時は気絶してます
長女と長男の癇癪や夜泣きにもイライラしてどうしようもないです…
早く月曜日になって普通に病院が開いたらいいのに〜
まだ金曜日。3人がずっと家に居るのに看病して、長女も体調怪しくなってきたので不安しかないです。
旦那は朝から夜中までずっと居ないし、休みも無いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

明日土曜なので病院あいてませんか?💦

  • あく

    あく

    明日は空いてるのですが、昨日今日と病院に行って検査もしてもらってるので
    明日朝熱を測って様子を見てまた連れて行くしかなさそうです😭

    • 12月2日
みゆあ🐰💜

#8000も繋がらない場所なんでしょうか?💦
他、色んな相談窓口がありそうですが、、
そこで聞いて、解熱剤やっても、
41.4だから、どうしたらいいか聞いてみた方がいいかなと思います💦

  • あく

    あく

    少し前に#8000にかけた時は時間外だったのでまた電話してみます!
    ありがとうございます😭

    • 12月2日
めろんぱん

#7119に電話した時人間の脳は41.5度出ないようになっているので出たら脳に以上ありなので即救急車です。と言われましたよ💦0.1度はただしいですか?

  • あく

    あく

    0.1度は間違いないです!
    ただそれから測ったのが10分後だったのですが、その時は39.6度になっていました。

    • 12月2日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    下がっているのなら大丈夫そうですね🥺
    うちの子も40度を何度も超えてるのでとても心配になりました。
    ダメ元で1時ごろアラームをかけて(私は振動だけの方が断然起きられます)お熱測って場合によっては解熱剤入れてあげるのが今出来ることかなと思います🥺

    • 12月2日
  • あく

    あく

    1時頃はまだ長男も起きていて私も起きているので出来そうです😭
    アドバイスありがとうございます😭

    • 12月2日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    もうこんな時間なんですね!恥ずかしい!
    看病お疲れ様です!
    お大事にしてください!😭

    • 12月2日
  • あく

    あく

    上の子の時に41度出た時はすぐに救急に行ったので、それが出来ない不安があったため
    お話聞いてくれてアドバイスしていただいて安心しました🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

お子さん心配ですよね。
うちも、2人とも高熱出やすく、下の子が月1で41℃の熱出るのでお気持ちすごく分かります。
上のお子さん達の癇癪や夜泣き、ワンオペ、看病してる中でのそれはきっついですよね。
水分がちょこちょこ取れているなら、このまま脱水に気をつけて飲める時に飲ませて、座薬して、冷やして、しか出来ることはないと思います。私も何度も救急行ったことありますが、熱だけの時は出来ることはなくて、解熱剤もらって帰宅するだけでした。でも、急変することもあるし、このあと様子が明らかにおかしいとかがあれば、迷わず救急車呼んでいいと思います😭😭

  • あく

    あく

    高熱かなり心配になりますよね😭
    月1は気が気じゃないですよね💦
    やっぱりそうですよね😣
    少し水分取ってくれたので安心しました💦
    それと数分前に寝てくれました!
    このまま様子を見て、泣き出したりしたら解熱剤
    普段と明らかにおかしかったら救急車呼ぼうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日