※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実家への里帰りお礼、10万円は妥当でしょうか?

実家へ渡す里帰りのお礼の金額について相談にのっていただけると嬉しいです☺️

・期間は退院後1ヶ月
・2歳の上の子も一緒。車で15分の保育園送迎は実母が担当
・週末は毎週主人が泊まりに来ていた
・食事、洗濯など家事全般を実母にお任せ
・実父も仕事から帰宅後、全力で上の子と遊んでくれた
・オムツ等、必要な日用品をちょくちょく買ってくれた
・退院のお祝い、主人の誕生日等、家でご馳走してくれた
・義実家から実家へ援助はなし(出産祝いでお花+絵本いただきました✨)

産後で出費が厳しい…とはいえ、ここまでお世話になったなら10万くらいが妥当でしょうか?もっと?

皆さんの感覚を教えてください🙇‍♀️

コメント

Mk

3~5万くらいでもいいのかな?と思いました☺️
私は産前産後3ヶ月帰って1ヶ月3万渡してました。(私個人のものと子供おむつや細々したものなどは自分で買うか、都度お金渡してました)
うちは月3万でも最初はいらないと言われたのでまとまった大金だと受け取ってもらえないこともあるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

5万くらいかなと思いました🤔
うちは義実家に1週間で3万円お礼しました。

はじめてのママリ🔰

おふたりともコメントありがとうございました✨
アドバイス通り5万にしました😊