
旦那の仕事仲間と初対面で迎えに行ったら、怒られてしまいました。自分の対応に反省しているけど、待たされたことや相手のノリが苦手で難しかったです。自己改善したいと思っています。
旦那を迎えに行ったら
旦那の仕事仲間も一緒に出てきました。
その人と私は初対面で
私は相手の言葉にニコニコペコペコしてました。
旦那に車の中で怒鳴られました
恥ずかしいわ。
俺を立ててもっと話せよ と。
二度と外に出てくるな と。
私も話せばよかったかなとは思ってます。が
初対面であの、ふわふわしたノリ……苦手なタイプです
しかも迎えに来て と言われてから
1時間も外で待たされてたので
イライラでとてもじゃないけど大人の対応が出来ませんでした……
紹介したくなる女になりたい……。
いや、そもそも酔っぱらいの迎えに行って1時間黙って待っていた私を誰か褒めて。笑笑
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

猫大好き
そんなこと言われたらもう2度と迎えに行かねーよって思います😅

はじめてのママリ🔰
初対面の人相手にニコニコペコペコする以外なにがあるのでしょうか笑
私もそんな感じですよ。
旦那さんを立ててもっと話せって言われても寒い中で相手もそんな世間話したいわけでもないだろうし挨拶程度で『いつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします』くらいで良いと思います。
2度と外に出てくるなと言われたのならもう迎えにいく必要はなさそうですね!(ラッキー✌️)
1時間待たせておいて怒鳴られてケーキかなんかでお詫びがなければ許せないです〜
-
ママリ
相手は挨拶らしきなにかを話してたんですが、
私はニコニコぺこぺこだけで
いつもお世話になってますの一言すらも言えなかったんです……。
むしろ、コンビニで肉まん買ってこいよ
と言われました🥺笑- 12月1日

けろりこ
紹介したくやる女性になりたい。じゃなく、旦那さんの発言が異常だと気付くことが一番大事だと個人的には思います🥲
俺をもっとたてろと言うのは、会社でそういう風に思われていないのかなとさえ思えてしまいます💦お子さんが小さいのであれば、色々な影響を考えてママがもっと堂々と生活出来るのが良いと思います🥲
-
ママリ
なるほど……その思考にはいきつかなかったです。
最近似たようなことがよくあり、私が凹んだり悩んだりしてると相手が異常なだけだよ、と言われることがよくあります。
旦那は社長なんですが、
その立場を関係なく仲良くしている友達のような人への対応だったので……
俺がお前みたいなやつと居るって思われるのが恥ずかしいと言われました。
堂々と生活……- 12月1日

☆♡
酔っ払いの迎えに来てくれるだけで感謝しろよって感じですね。
私も元夫ですが、迎えに行ったんですが、まだ生後数ヶ月の娘も一緒に行かないと行けなくってちょっと遅くなったら文句言われ(笑)
元夫の友人も共に送らないといけなかったんですが、車の中でブチギレましたよ(笑)
何様だ?迎えに来てくれてありがとうだろうが。
調子乗ってんなよ、車から降りろって言いました(笑)
ついでに友人にもまだ小さい子供が居るの分かってるのに、なんで迎えを頼む?
タクシーで帰れやって(笑)
寝不足もあって私短気でした😅
でそれ以来二度と迎え行かなかったです(笑)
ママリさんは本当に優しい奥様で…見習います(笑)
ママリ
私もそう言いました。
もう二度と私があの人に会うことは無いから大丈夫と。
でも内心……
もっと愛想よくできたのではないか…と反省してます😞